広島県呉市の西の端に位置する天応地域にある烏帽子岩山にトレッキングしました。
烏帽子岩
今回は同伴者がリダーです。
広島からクレアライン天応ICで下りてから側道に行くと標識があります、
左側の狭い道を登りますと登山口にある墓地の駐車場に車を停める事が出来ます。
(駐車場は地主さんのご厚意で登山者にも開放されています。)
登山口から少し行くとかなりの急斜面となり、岩もむき出していて、かなりスリリングです、
色々な名称の岩があるみたいですが、初めてなので、わかりません、視界が開けてくると
岩場ではクライマーが岩登りの訓練をされています 、
景色の良い岩場でひと休みしていると眼下には多数の船舶が行きかいます、
自衛艦2隻は練習艦の「はたかぜ」「せとゆき」です、
石崎汽船クルーズカーフェリーも見えます。
再び烏帽子岩を目指します、山道は岩で4点登りで行かないといけないところもあります。
烏帽子岩は先端がとがっていて、お互いに写真を取り合いました、
目の前には瀬戸内の島々が広がっています。
ここから次の岩場であるどん亀岩も望めます、自分は残り、相方が一人で登り、写真を撮りました。
自分も続いて登りましたが、岩場は垂直でロープを利用して上がりました。
ここも景色がよく、ここで少し休憩してから島並を眺めていました。
ここから山頂を目指します、この山道はなだらかで、直ぐに着きましたが、標識だけです、
少し先は視界が開けて呉市市内、休山が望めます。
下りは焼山の団地を眺めながら途中分岐を右側に上山へ行きました。
このコースは絵下山まで縦走できますが、今日は上山まで。
引き返して同じコースを下山します、途中どん亀岩でご夫婦にお会いして、岩場へのサポートしてあげました。
同じコースで下山していると思っていたら、コースを外れていて、クライマーに道を教えていただきました。
無事下山してから遅い昼食を食べて帰宅しました。
行程
登山口 9:15 発→ 烏帽子岩 10:30 → どん亀岩 11:00
→ 烏帽子岩山頂 11:30 →上山山頂 11:50 着 →登山口 13:10
走行距離 5.2Km 烏帽子岩山頂標高 407m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます