少し落ち着いて来たように感じていたコロナが6月の終わりから新たに増え続け、7月に入ってからは感染者数を更新している日々。
私が住んでいる千葉市もしばらくは0人だったのに最近は新たな感染者数が毎日報告されています。
夏の暑い時期は少し落ち着いてくれるかなと期待していたのですが、どうやらそんなに甘いことではないようです。。。
ちょっと緩みかけていた気持ちを引き締めてしっかり予防に努めていかないとですね。
で、洗面所にこれ置きました。

本体(石鹸1本付き)は直ぐに買えたのですが、詰め替えがネットではどこも売り切れで…💦
あっても信じられない高値😳
で、ひょっとしたらとスーパーを覗いたら数本残っていて買えました!
値段も安いので直ぐに壊れてしまうかもと覚悟して、便利だったらキッチンにも置く予定です。
ところで延び延びになっていた今年の「Kの部屋」
どうなっちゃうのかな~と心配していたら、予定通り決行で動いているとのこと。
えっ、やるんだ?とちょっとびっくり。
6月半ばくらいまでの状況なら可能かなと思いましたが今はちょっと心配な状況です。
凄く身近な所まで感染が広がっているような気もします。
職場から「都心への外出はできる限り控えて欲しい」とお達しがあり、私は不参加を決めていましたが、参加するかどうか悩んでいる方も多いと思います。
会場は大丈夫でもそこに行くまでの交通機関でのリスクがあるし、ウィルスを持って帰って誰かに移したらと思うと無理は出来ないです。
安心して楽しめる日まで延期してくれたらと思いますが、延期や中止ばかりしているわけにはいかないという事情も理解できます。
とにかくしっかりと予防に努め、油断することなく実行するしかないってことでしょうか?
色んな制約がありいつもとは全く違うイベントになりそうですが、参加する方には精一杯楽しんで頂きたいと思います。
不参加の場合、払い戻しは出来なくてもチケットがあれば公演当日の定点ライブ映像配信やコメント動画のサービスがあるとのことで嬉しいです。
本当に本当に、以前のように何の心配もなくライブを楽しめる日が一日でも早く訪れますように。
そして今年のKの部屋の無事の開催を祈っています。