ももさんに前記事のコメント欄で教えて戴いて呼人さんのTwitterでKくんを見てきました。
画像は呼人さんのtwitterより。
K STYLEの合間にレコーディングと頑張っていますね。
Kくんの頑張りの原動力って何なのだろう?とふと思いました。
もちろん何より音楽が好き。ライブが好き。
そしてたぶんファンを含めて自分の周りの人たちへの愛なんだろうなと思います。
どんなに音楽が好 . . . 本文を読む
K Styleも半分終了したんですね。
私はまだちょっと先の話。
会えない時間が愛育てるのさ
・・・なんて超懐かしい歌詞をK友さんが送ってくれましたが
愛を育てる前に忘れてしまいそうなこの頃。
実際には中野サンプラザでのホールライブからひと月半くらいしか過ぎていないのに
なんだかもっと過ぎた気がするなあ。
K情報にもかなり乗り遅れたような気がしてしまうのもそのせいかしら?
このお知らせ . . . 本文を読む
8月も後数日なのにまだまだ暑いですね。
ちょっとブログをご無沙汰してしまいました。
血圧が高いだの貧血だの書いたのでお友達にも心配をかけてしまったようで
恐縮しています。
仕事が忙しい時期でもあったのですが
実はこれにハマっていました。
友人の薦めで観始めた韓国ドラマ「ソドンヨ」
観始めたら止まらなくなって毎晩深夜まで観てしまい
全55話やっと今日見終えました。
韓国時代劇は長 . . . 本文を読む
今日は武道館公演の抽選結果発表でした。
抽選とは言えたぶん全員当選ですよね。
私はK友さんに申し込みをお願いしたので振り込みもお任せ。
またまたお世話になります~~。
座席については天下の武道館、
期待していないよ~とか言いつつかなりのプレッシャーをかけてしまっているような・・。
皆で並んで見れたらそれで良し。
本当にそう思っているからね。
K Styleも順調に進んでいるようで中国地 . . . 本文を読む
最近薬を飲み始めました。
血圧と貧血。
職場の健康診断で要治療と出てしまい医者に行ったところ
薬での治療となりました。
血圧は私の場合遺伝的なものが大きいのでたぶんこの先ずうっと飲むことになるのかも。
死ぬ時はきっと脳溢血か心臓発作だろうな~なんて勝手に想像したりして
「一瞬で死ねるならそれもいいよね?」と言ったら夫が
「一瞬で死ぬならいいけどヨイヨイになられたら困る」ですって!
. . . 本文を読む
この記事がブログカテゴリー「K」の700回目。
多いのか少ないのか・・。
気持ち的にはもっともっと書いていたように思うのだけど。
最近はどうしても想い出話になってしまい筆が進まなかったり
懐かしく過去の記事を読み耽ってしまったり・・。
色んな事があったんだな~ってつくづく思う。
ブログを書き続けて来て良かったなと思うのは
ここに自分なりの5年間の思い出が残されているから。
はっきり覚 . . . 本文を読む
最近毎朝観ているのがNHKの「ゲゲゲの女房」
朝の連続ドラマを観るのは本当に久しぶりなんですけど
出勤前のメイクをしながらしっかり観ています。
その中で実は涙してしまったシーンが二か所あるんです。
1回目は茂が汗を流しながら必死に漫画を描く後ろ姿をを見て布美枝が涙するシーン。
実は茂こと漫画家水木しげるさんは戦争で片手を失くされているんですよね。
演じる向井理さんも言っていましたが体を捩じ . . . 本文を読む
K友さん情報
Kくんはただ今寺岡呼人さんプロデュースでレコーディング中だそうで
こちらのブログを教えて戴きました。
http://kashiwagih.exblog.jp/14370912/
こちらも教えて戴きました。
豪華メンバーの方達とご一緒の様子がLinちゃんのブログにアップ。
http://yaplog.jp/linbass/archive/510
そう言えば、ここの所体格 . . . 本文を読む
暦の上ではもう秋になっていたんですね。
暑さには弱いので毎年秋になるとほっとしていたのですが
今年は何だか秋になるのが寂しいです。
Kくんはこの週末山形~仙台でK STYLE。
夏の東北に行ってみたかったのですがこの期間思ったより旅費等が高くてびっくり。
東北4大祭りやら帰省の頃だったからなんですね。
諸事情で8月のK STYLE参加は出来なくなりましたが
いつかまた東北にも行ってみたい . . . 本文を読む
先日のホールライブでサポートしてくれたLinちゃんのブログを見たら
11月30日の武道館がスケジュールアップされていました。
年末は色んなアーティストさんのライブがあるので
バックミュージシャンの方達も忙しい頃ですね。
でも出来ればKくんの5年間の集大成として
今までサポートしてくれた皆さんが出演してくれたらいいなと思います。
ファーストツアーからの色んなKくんのライブを想い出しながら
そ . . . 本文を読む
今週の金曜日から武道館ライブのファンクラブ先行優先受付がスタートしますね。
当落の発表からチケットが届くまでのドキドキ感も
これを最後にしばらくないかもしれないと思うと妙な力も入ります。
あの日本武道館なのでまさかハズレはしないだろう・・と思いつつ
その「まさか」を何度も経験してきた私はやっぱり自分で申し込みするのが正直不安です。
枚数制限もないことだしここはくじ運の良いK友さんにお願いしち . . . 本文を読む
8月になりました。
今月のKくんの壁紙もなかなか良い感じ。
いつものハット。
Tシャツ以外の半そでシャツは初めて見たような・・・。
涼しげですね。
CLUB Kからお知らせも届き、これで5回目の更新を迎えます。
昨日の逗子での「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2010「VOICE FROM THE BLUE」
真夏の海岸・・と言うことで体力のない私は諦めましたが
楽しいライブ . . . 本文を読む