今日はハロウィン。
先週末にはハロウィンの色んなイベントが開催されていたので、もう終わってしまったような感覚でしたが本番は今日でしたね。
でもこんなにハロウィンが日本に定着するとは思いもしませんでした。
今ではバレンタインデーよりにぎやかなんだそうですよ。
昨日は渋谷で行われた「Hello World vol.10」に行ったついでにいつものL.lovesR.さんへ。
入口で彼がお迎え . . . 本文を読む
予約していた秦基博さんの弾き語りベスト・アルバム「evergreen」が届きました!
初回限定盤はBlu-specCDで三方背ケース&48Pスペシャル・ブックレット付き!
タワレコ仕様のアナザージャケットも付いて来ました。
裏には秦さん手書きの「ひまわりの約束」の譜面。
Blu-specCDって初めてですが、めちゃくちゃ音が良いですね。
まるでライヴに会場にいるような臨場感を味わえ . . . 本文を読む
画像はJUNEがソロ時代に出したミニアルバム「I.L.X」のインストアライヴの際に戴いたもの。
先週の錦糸町タワレコに持って行ったら、JUNEも「懐かしいなぁ~」って喜んでくれました。
08年6月・・本当に懐かしい。
今も若いけれど、こうしてみるとJUNEも大人になったなと感じますね。
そして素敵になったな~。
昨日のWAZZ UPのFuture SEVENでのイベントでJUNE . . . 本文を読む
キットカット大袋を買いました。
なんと198円!
メチャ安くないですか?
大人買いしたんだろうって?
そんな義理はないのでしていません。
たったの5袋程です。 (笑)
オトナのビタースィートは甘さが程よくて美味しいと思います。
でもちょっと前と比べてずいぶんと中身が少なくなったような…。
先日買った別のチョコレートも一粒が小さくなっていたように感じました。
カカオ以外にもあれこれ . . . 本文を読む
今日10月26日は本当はWAZZ UPのライブを観に行く予定でしたが、朝から頭痛が酷くて断念。
残念です
でもすでにクリスマスパーティの開催が決定したようなので、その際にはぜひ足を運びたいと思います。
クリスマスパーティの詳細はこちらでどうぞ~
先日錦糸町のタワーレコードで行われたフリーライブ&特典会に行って来ました。
定期的に行われている南青山・Future SEVENでのライ . . . 本文を読む
最近夜はのんびりとテレビドラマを鑑賞しています。
自宅マンションが現在外壁修繕中で地デジしか観れない環境ですが、この秋は面白いドラマがならびました。
二週間鑑賞して続けて観ようかなと思えたお薦めドラマの簡単な感想を書いてみます。
(感想はあくまでも私個人のものですのでご了承くださいませ。)
日本テレビ水曜10時「きょうは会社休みます。」
番組HPはこちら
このドラマ、実に面白い!
と . . . 本文を読む
初日の関内から一か月ちょっと。
今回二度目のK styleに参加して来ました。
関内ではワンフレーズだけのお披露目だった「Brand New Day」もフルコーラスを生で聴けたし、ウクレレで演奏してくれた「CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU」も素敵でした。
「CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU」
日本では「君の瞳に恋してる」と言うタイトルで有名ですね。
. . . 本文を読む
チョコレートの季節ですね。
最近は暑さで溶けないチョコも開発されて一年中売っていますけれど、やっぱり美味しいと感じるのはこれからの季節です。
キットカットは大袋でいつも買っています。
仕事がハードな頃は職場でもみんなが配ってくれたり・・。
昔から馴染のある定番チョコレートと言う感じかな。
久しぶりにコンビニで箱サイズを買いました。
やっぱり美味しい~!
ちなみに私は冷蔵庫で冷やして食 . . . 本文を読む
若い頃大好きだったMIHAMAの靴~。
若干デザインは変わっても当時と同じ靴が未だにお店にならんでいたりして懐かしいやら嬉しいやら。
当時は165センチの背高ノッポがコンプレックスでもあったので、ヒールの低い可愛い靴がたくさんおいてある元町のMIHAMAには本当に良く通いました。
10月になってブーツを履く人もチラホラ・・
う~ん、でもまだ少し早いかなと思う私は何を履こうか悩みます。
. . . 本文を読む
そろそろ温かいお茶が飲みたくなる頃ですね。
最近ハマっているのがLUPICIAのグレープフルーツティー。
お友達にプレゼントされたのがきっかけ。
グレープフルーツの香りが気持ちをリラックスさせてくれる感じで飲むとほっとします。
幸せ~。
今日は休みだったので午後は簡単な衣替えを。
絶対にもう着ないであろうと思われる服・・それでもなかなか捨てられないこの性分。
愛着のあるものとの決 . . . 本文を読む