DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

あの歌

2008-01-30 23:38:10 | 
今週のBTKの弾き語りリクエストであの歌が! そうです、この前の記事の皆さんからのレスでも登場したあの曲でした。 「memories」 この歌と「大切な人」はKの歌の中でもまた特別な思いがある歌です。 「きみ」でなく「あなた」 「俺」でなく「僕」 この曲の中ではおそらくK君は年上の人に恋をしているんだろうなぁ~。 何度も泣いたけど、楽しいことばかり思い出す・・・。 男性は初恋の人との . . . 本文を読む

なるほど~。

2008-01-25 23:20:03 | 
サチさん、ティケさん、ねこみみさん、K君の歌への皆さんそれぞれの思いをたくさん書いてくださってありがとうございました。 皆さんの熱い思いがよく伝わりました。 「うんうん・・」って頷きながら同感できる部分がたくさんあって、ファン同士ならではだなって嬉しく思いました。 今日はこんな質問はどうでしょう? あなたのために一曲だけK君に生で歌ってもらうとしたら何を選びますか? これも当然悩みますが(あり . . . 本文を読む

思い出の一曲。

2008-01-24 22:17:40 | 
昨日の記事の「Just Once」もK君にとっては思い出の多い曲だと思いますが、ほかにもたくさんありますよね。 歌手になろうと決めた時のエルトン・ジョンの「Sorry Seems To Be The Hardest Word 」 日本でデビューするきっかけを掴んだオーディションで歌ったという「One Last Cry」と「瞳を閉じて」 記念すべき日本でのデビュー曲「over」 初の日本での . . . 本文を読む

JUST ONCE

2008-01-24 00:09:46 | 
昨日と今日、大阪で行われたドリームライブ。 今回Kくんはビーボ・ブライソンと「JUNE ONCE」をデュエットしたようです。 「JUST ONCE」 歌手になることに大反対だったKのごお父さんが高校の文化祭でこの歌を歌うKを観てOKしてくれたという曲。 デビューした年の「レインボーコンサート」で仲良しのTEI君とデュエットしたのもこの曲。 お互いに時々視線を合わせながら歌う姿が凄く素敵だった . . . 本文を読む

あの時の「Ture Colors」

2008-01-18 23:50:51 | 
Kくんの札幌のライブのお知らせが来ましたね。 ZEPPであのET-KINGも一緒です。札幌は遠くて私はとても行けないけど、札幌にいるお友達が引っ越し前に行けたらいいな~と思います。 東京では2/3日に表参道ヒルズでBay Fmのライブがあります。DJの斉藤誠さんは昨年の3月にK君が出演した「Midnight Session」のパーソナリティでした。二人でセッションした「True Colors」がと . . . 本文を読む

今日は・・・。

2008-01-15 00:22:47 | 
連休最後の今日は、ずうっと整理したいと思っていたKのライブのチケットを整理しました。 どうせならおしゃれなものにしたいと思い、千葉のLOFTへ。 アルバムコーナーの前をずうっと陣取る二組のカップル・・。 いつまでも離れないのでちょっとイラついていたら「また後で見ればいいじゃない」と娘。 それならとヨドバシカメラに行ってみました。 散々悩んで買ってきたものの、なかなかレイアウトがうまく行かない。 「 . . . 本文を読む

Beyond The K

2008-01-14 00:17:36 | 
この3連休に絶対にやること・・いろんなファイルが溜まりすぎてパンパンになったパソコンのハードディスクの整理。 とりあえず「Beyond The K」のファイルを全部DVDに記録することにしました。 数えてみたら今週で94回、もうじき100回なんですね。 スタートした頃はぎこちなかったKのDJぶりも、たまに暴走もあるけれどそれなりに板についてきました。 この放送は聞けない地域もたくさんあります。 . . . 本文を読む

ファンクラブイベント

2008-01-11 00:33:36 | 
新年のメッセージで語っていたファンクラブイベントが東京と大阪で開催が決まりましたね。 うれしいけれど、またまたこの二箇所だけというのがちょっと残念です。 平日だと来れない方もいらっしゃるでしょうし・・。 すべてのファンの事情を考慮するのは難しいと思いますが、せめて休日なら遠くても参加できる方がたくさんいらっしゃるのではないかと思いました。 とは言え、約一年ぶりのファンクラブイベント。 昨年 . . . 本文を読む

PATIPATI 2月号

2008-01-10 00:19:23 | 
KくんのPatiPatiの新連載「異文化K流」を読みました。 一回目のゲストはレンジのYAMATOくん。 仲良しなんだなってわかる内容の対談でした。 「抱きしめたい」でMステに出たとき、うれしそうに楽屋前で一緒に写真を撮っていたのを思い出しました。 あの頃、まだ日本語が片言のK君を「自分より日本語がへたくそな人がいる」と思ったというYAMATOのコメント、なんだかおかしかったな。 レンジ . . . 本文を読む

正月休み終了

2008-01-06 23:55:30 | 日々のこと
いつもより長めに取れた正月休みもとうとう今日で終わり。 休みの間にやろうと思いながらまたまたやれずに終わったこともたくさん。 本当に計画倒れの私です・・・大反省。 去年の今頃はどうしていたかなぁ~? と昨年のブログを見てみたら、やっぱり同じようなことを書いていました。 進歩がないですね~。 一昨年の今頃は・・韓国での活動を再開したKに募る思いが溢れていました。 なかなか更新されないクラブKのダ . . . 本文を読む

2008年、明けましておめでとうございます。

2008-01-01 03:10:40 | 
みなさん、明けましておめでとうございます。 年々正月気分をあまり味わうことなく過ぎて行きますが、今年も苗場から戻りあっと言う間に新年を迎えていました。 押し迫ってから慌てて大掃除をしたので、鎮痛剤を飲むほど両腕が痛くなったり、ゴミの収集日はとっくに終了したのに、ゴミ袋何袋分もゴミが出てしまったり。 おせち料理も今年はほとんどが購入したものになってしまったり・・。 相変わらずの年末年始です。 . . . 本文を読む