渋谷のL.lovesR.で行われたMizくんのソロアコスティックライブに行って来ました。
KのライブやWAZZのライブでもお見かけする方達もいらしていて、何だか色んな繋がり感じてちょっと嬉しかったです。
実際繋がっているんですものね。
仲良しのJUNEと一緒に製作したWAZZ UPの「Friends」をJUNEの物まねちょこっと入れて歌ってくれたり(JUNEには内緒だっけ?ゴメン)
Kと一緒 . . . 本文を読む
以前の記事にも書きましたが、お友達が応援しているエリック・フクサキくん。
(以前の記事はこちら)
ららぽーとTOKYO BAYでのイベントに出演するので「ぜひ代わりに観てきて~」という友人の声に応えて行って来ました。
初エリック~♪
22日から24日の三日間開催されていた「Forest For Rest ~里山・里海 へ行こう~ SATOYAMA & SATOUMI with 勇気の翼 2 . . . 本文を読む
Hello! World vol.10で、Jonteくんが「架け橋になれたら・・」と言いながらハングルの歌を歌ってくれた。
あの歌・・なんてタイトルだったんだろう?
覚えていたはずなのに思い出せない。
あちこちサイトで調べてもわからなくて残念。
出来ればもう一度聴きたいな。
ハングルで歌い上げるバラードは本当に素敵だと思う。
日本語の歌より彼の甘いボイスが更に甘く優しく、心の奥まで . . . 本文を読む
Carpentersの「 I Need To Be In Love」(邦題:青春の輝き)
名曲だらけのCarpentersの曲の中で私が一番好きな曲。
切ないメロディーではありますが、辛い時、凹んだ時に気持ちを癒してくれる大切な曲です。
1995年に日本で発売したベストアルバム「青春の輝き~ベスト・オブ・カーペンターズ」に収録されています。
1985年に放送されたTBSドラマ「未成年」の . . . 本文を読む
福士蒼太くん、いや田之倉悠斗くんかな。
ドラマの回を重ねるごとに、好感度がどんどんアップ。
地味で目立たない花笑の「誠実さが好き」という田之倉君。
そこに惚れる君は最高だ~!
この秋観始めたドラマ。
結局見続けているのは「きょうは会社休みます。」と「ディアシスター」だけとなりました。
「きょうは・・」はやっぱりキャストが良いね。
この役はこの人以外考えられないってくらいみんな . . . 本文を読む
山崎千裕+ROUTE14bandのギタリストとしてもご活躍のMizさんが、11月27日渋谷のL Loves R カフェでソロライブを開催します。
「お客さん1500人来て欲しいんだ!」って、あそこにそんなに入りきれないでしょう~ (笑)
でも、集まった皆さんの気持ちが1500人分に匹敵するような温かいライブになりますように❤
「平日、疲れた身心を癒しに来てね!」って言葉に誘われ . . . 本文を読む
今年はシンプルに、簡単にお祝いのメッセージを~!
K、お誕生日おめでとう!
公私共に充実した良い一年にしてください。
去年の今頃は沖縄でみんなでお祝いしていたね~。
楽しかった~。
この先もずっと忘れられない想い出です。
お友達が教えてくれました~!
「オトナの交差点」Kさんの前向きな一歩
春夏秋冬でもなく、三郎さんでもなく・・(笑)
アーティストのK
私はこれが一番 . . . 本文を読む
Hello! World vol.10で、Jonteくんが「架け橋になれたら・・」と言いながらハングルの歌を歌ってくれた。
あの歌・・なんてタイトルだったんだろう?
覚えていたはずなのに思い出せない。
あちこちサイトで調べてもわからなくて残念。
出来ればもう一度聴きたい。
ハングルで歌い上げるバラードは本当に素敵だと思う。
日本語の歌より彼の甘いボイスが . . . 本文を読む
あまり上手に撮れていないのですが・・ (^_^;)
昨年のビルボードライヴ東京の帰りに見たイルミネーション。
電飾の光の波がとても綺麗でした。
毎年クリスマス頃はKのイベントが次々決まって、私にとってこの10年間のクリスマスは特別なものでした。
彼の素敵な声には綺麗なイルミネーションがぴったりで、これほどクリスマスが似合うアーティストはいないだろうな~なんて思ったり。
昨年のビルボード . . . 本文を読む
2月の公演に続き参加して来ました。
(2月の公演についてもブログに書いていたつもりが、お土産に配られた牡蠣ぽんのことしか書いていませんでしたね。)
今回の会場はMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE。
出演 奥華子、K、真藤敬利、JONTE、多胡淳・多胡オサム(TRY-TONE)、橘哲夫(AJI)、吉田圭介(INSPI)
Hello Wor . . . 本文を読む
先月末から忙しくしております。
Hello! World vol.10 → サンリオピューロランド → 「JFL HOLODAY SPECIAL NESCAFE presents MEET AT BOOK CAFE」とK尽くしの三日間が過ぎて今週はずっと仕事。
ピューロランドの日はついでに神奈川の実家にも寄って来ました。
今日の「DENKA presents J-WAVE LIVE . . . 本文を読む