今年のクリスマスシーズンはまたこの場所で…
このライブが帰って来ますね。
K Premium Live 2018
*画像はオフィシャルブログから拝借。
昨年のプレミアムライブの時のもの。
今回はタラちゃんに代わってギターは山口周平さんに。
Sinonさんのライブでも良くお見かけします。
東京に続き大盛況で終了した大阪のAnthology Nightで情報解禁されました。
. . . 本文を読む
東京ラブストーリー
再放送やっていた!
今日が最終回でしたけど…
なんと27年前のドラマだったのですね。
髪型やファッションに確かに時代を感じます。
月9ドラマだったので次の火曜の生協の日には配達のお兄さん巻きこんで班のみんなで大盛り上がり。
あちこちで話題のドラマでした。
雑誌では「あなたはリカ派、それともサトミ派?」なんてやっていたっけ。
最初はリカのあまりに積極的なアプロー . . . 本文を読む
Kくんのラジオを聴いて日付けが変わり、いよいよ今日は大阪でのAnthology Night♪
残念ながら私は行けませんが気持ちは大阪へと飛ばします。
今夜のラジオでKくんが東京での話をチラッとしてくれて、客席がみんな笑顔だったのが分かったと。
嬉しかったです。
そう思ってくれたこと。
客席から見るKくんも笑顔笑顔でしたね。
どれだけ楽しいライブだったかは、それだけで伝わります。
今 . . . 本文を読む
ここ1年くらいは爪に気を使う余裕も無くて…
久しぶりに買ったマニキュアの色は秋にぴったり。
何よりあっと言う前に乾くのが嬉しい!
口コミでは逆に急いで塗らないと筆の跡が残りやすいと書いてあったけど…
Sinonさんは爪が極端に弱くてマニキュアは必須とのこと。
いつも綺麗に塗ってあるけどセルフかな?
器用な方だから。
私も爪先が割れること多いのでこれからのシーズンはマニキュアでカバーが . . . 本文を読む
新番組・BS朝日「My Anniversary SONG~HEISEI SOUND ARCHIVE~」レギュラー出演決定!
Kが10/5(金)より放送スタートのBS朝日新番組「My Anniversary SONG~HEISEI SOUND ARCHIVE~」にミュージシャンとしてレギュラー出演が決定。BS朝日がJ-WAVEとコラボし「平成」「音楽」をテーマにお送りする新番組。メインMCは俳優の髙 . . . 本文を読む
この春からAXNで放送されていた「THIS IS US 36歳 これから」が先日終了。
Kくんおススメの海外ドラマ。
最近多い過去と現在が入り混じる展開でしたが、心温まるヒューマンストーリーでした。
家族、兄妹、恋人、色んな形での愛について考えさせられました。
ただ、父親の死の真相が明かされないまま終了したのが残念です。
あちらのドラマは良くありますよね?
えー、ここで終了?って何度 . . . 本文を読む
楽しかった〜♪
て、昨日は何回言ったかしら?
帰りは雨模様だったけどなんか気持ちはルンルンで幸せ♡
ステージと客席の一体感。
気持ち良かったな〜。
懐かしい曲だらけのセットリストも良かった❣️
みんな当時を思い出してちょっとウルっとしたと語っていたけど、私も同じ!
スピード感ある進行とじっくり歌い上げるシーンとで客席を飽きさせない。
家に戻ってお風呂に入って…
なかなか興奮が . . . 本文を読む
Live K 2018〜Anthology night〜
いよいよ明日になりました。
(*写真はKくんのツイッターから)
昨年以上に今年が楽しみなのはサポートメンバーが新しい顔ぶれなこと。
もちろん今までのバンドの方も良かったですが、演奏する人が変わるとまた違う音になる気がしてワクワク♪
そして…FCで12週間に渡って更新されて来たflash bacK特別編。
Kくん自身も自分のオリジ . . . 本文を読む
最近滅多にしない衝動買いをしたと言うKくん。
吸い付くようにお店に入り手に取って、気が付いたらお会計済ませていたって。
衝動買いの多い私にはあるあるって光景。
多分そんな風に買ったものならお気に入りになるのは間違いないでしょう…
と思いがちですが、物って使ってみないとわからないのが困りもの。
一目惚れして手に入れたのに案外使い難かったりして…
Kくんが一目惚れしたのはこちらみたい . . . 本文を読む
異常気象が続いたり大きな台風が次々発生したり、この夏は大変なことになっています。
今朝は北海道で大きな地震が。
K友さんも含めて皆さまご無事でありますように。
引き続き注意してお過ごしください。
自然災害は本当に怖いです。
大きな地震が来る予想では私が住む千葉が一番確率が高いと言われています。
とは言え、その時どこでどうしているかは予想できません。
家で被災することばかり想定して防災対 . . . 本文を読む
この映画もちょっと気になっていました。
少し前に新聞広告でキャストのともさかさんと板谷さんの対談を読んで観てみようかなと。
そしたら偶然アマゾンプライムで韓国のオリジナル版を見つけて先に観てしまいました。
義母のお見舞いに行った病院で高校時代の友人がが入院しているのを知り、彼女の願いで離れ離れになっていた昔の仲間を探すことに…
あー、なんか良いなあって思える映画でした。
日本版も . . . 本文を読む
今年も発売日を待ってオンラインで購入。
昨日注文してもう届きました。
いつも早くて助かります。
エスティローダ ダブル ウェアのファンデーション セット。
ファンデーション本体にポーチや諸々付いてお値段そのまま。
非常にお得です。
もう何年買っているんだろう?
このリキッドファンデーションは私には神✨
浮気しません。
セットは毎年同じですが、今年のポーチは赤くて可愛い . . . 本文を読む
ちょっと早いけれど玄関をハロウィン仕様にしてみました。
みーんな100均!
可愛いのがたくさんあって選ぶのが大変でした。
たかが100円、されど100円、買いすぎると結構な金額になりますから。
じきにクリスマスの飾りに変わりますしね。
ハロウィンパーティなんてやったこともありませんが可愛いので飾ります。
9月になったとたんにお知らせメールが来てCLUB Kの13回目の更新も済ませました。 . . . 本文を読む
Mamma Mia! Here We Go
これは面白かったです!
久しぶりに寝落ちすることなくスクリーンに釘づけ。
ミュージカルって実はあまり得意ではないのですが、大好きなABBAの曲だらけなんですもの観に行かなきゃ!
最初の「When I Kissed the Teacher」からもう懐かしくて懐かしくて♪
10代の頃の私にはちょっと刺激的な歌詞だったけれど・・
「Dancing . . . 本文を読む