久しぶりに風邪をひきダウン。
くしゃみと鼻水が止まらないので鼻炎だと思っていたら熱が出て焦りました~~。
寒さが戻っているのでみなさんも気を付けてくださいね。
Kくんの情報もあれこれ上がっていますね。
びっくりしたのはやっぱり単行本の出版でしょうか。
「幸せを数える。」
まだ仮のタイトルみたいですが、素敵なタイトルですね。
いつもポジティブなKくんらしい本になりそうです。
発売日には記念サイン会とかやっちゃうんでしょうか?
あり得ないかな~?
ただ今こちらで予約受付中です。
http://bl.e-fanclub.com/stardust/artist.asp?pageno=1&bunrui1=302&jid=3
本と言えば『WHAT’s IN?(ワッツイン)』『PATi・PATi(パチパチ)』の2誌が休刊になるのだとか?
どちらもデビュー当時からずっとKくんを取材してくれていた雑誌。
「WHAT's IN?」は「WHAT’IN? PICTORIAL K」で表紙を飾ったのが忘れられません。
これ、手にした時は本当に嬉しくて夢中で読んでしまいました。
何ページ目のKくんが一番好き?ってK友さんとメールでやりとりしたのも懐かしいなあ~。
デビュー当時はKくんのことを知るのはこうした雑誌のインタビュー記事からがほとんどで、特に「PATiPATi」ではプライベートな話もいっぱい聞けて見た目とは全く違う意外なKくんにびっくりする第一歩でした。
取材する記者さんもずっと同じ方だったので、Kくんの成長を私たちファンと同じ目線で見てくれているような感じで毎号楽しみでした。
色んな連載でKくんの別な才能も見せてもらえたし、本当に休刊が残念です。
「音楽雑誌=紙メディアから、新メディアへの移行」とのこと。
う~~ん、私たちおばさんについていけるかしら?
色んな事情や時代の流れがあるんだと思いますが、活字と写真で大切に残しておきたい物ってありますよね。
好きな時に取り出して何度でも読む事が出来る、私はやっぱり本が良いなあと思ってしまいます。
まだまだ書きたいことがありますが、病み上がりなので今夜はこの辺で・・・。 (笑)
くしゃみと鼻水が止まらないので鼻炎だと思っていたら熱が出て焦りました~~。
寒さが戻っているのでみなさんも気を付けてくださいね。
Kくんの情報もあれこれ上がっていますね。
びっくりしたのはやっぱり単行本の出版でしょうか。
「幸せを数える。」
まだ仮のタイトルみたいですが、素敵なタイトルですね。
いつもポジティブなKくんらしい本になりそうです。
発売日には記念サイン会とかやっちゃうんでしょうか?
あり得ないかな~?
ただ今こちらで予約受付中です。
http://bl.e-fanclub.com/stardust/artist.asp?pageno=1&bunrui1=302&jid=3
本と言えば『WHAT’s IN?(ワッツイン)』『PATi・PATi(パチパチ)』の2誌が休刊になるのだとか?
どちらもデビュー当時からずっとKくんを取材してくれていた雑誌。
「WHAT's IN?」は「WHAT’IN? PICTORIAL K」で表紙を飾ったのが忘れられません。
これ、手にした時は本当に嬉しくて夢中で読んでしまいました。
何ページ目のKくんが一番好き?ってK友さんとメールでやりとりしたのも懐かしいなあ~。
デビュー当時はKくんのことを知るのはこうした雑誌のインタビュー記事からがほとんどで、特に「PATiPATi」ではプライベートな話もいっぱい聞けて見た目とは全く違う意外なKくんにびっくりする第一歩でした。
取材する記者さんもずっと同じ方だったので、Kくんの成長を私たちファンと同じ目線で見てくれているような感じで毎号楽しみでした。
色んな連載でKくんの別な才能も見せてもらえたし、本当に休刊が残念です。
「音楽雑誌=紙メディアから、新メディアへの移行」とのこと。
う~~ん、私たちおばさんについていけるかしら?
色んな事情や時代の流れがあるんだと思いますが、活字と写真で大切に残しておきたい物ってありますよね。
好きな時に取り出して何度でも読む事が出来る、私はやっぱり本が良いなあと思ってしまいます。
まだまだ書きたいことがありますが、病み上がりなので今夜はこの辺で・・・。 (笑)
暑かったり肌寒かったりですから、洋服の調節も難しいですよね。
無理なさらないでくださいね。
雑誌、私も何冊か持っています。懐かしい~♪宝物ですね☆
時代と共にいろんなことが変わってきて、ついて行くのが難しくなるかしら↓↓
一緒に頑張りましょう!
温かい日が続いたので冬物をしまってしまったばかり・・。
着る服にも悩みますね~。
こんな時はスプリングコートの下に薄手のダウンを着るのも良いかも。
Kファンになった頃すでにアナログな私たちにはついて行けるか不安な要素はたくさんありましたよね。
パソコンやデジタルプレイヤー等がんばってトライしてきたのもKくんへの想いから。
その想いが衰えていなければきっとまだまだ大丈夫!
そう思いましょう。
体調を崩されていたとのことで…どうかお大事に…☆
Kくんの書籍、楽しみですよね♪
ポジティブなKくんから学ぶことが多そうです。
ミニアルバムに続き、5月末に楽しみができましたね♪
2誌の休刊は本当に残念ですね…。
たくさんインタビューが掲載されたり、連載があったり…素敵な写真も多かったので、毎号見るのが楽しみでした。
dearkeiさんがおっしゃるように、本だといつでも取り出して見られるのが嬉しいんですよね。
でも形が変わっても、情報発信を楽しみにしていたいと思います^^
頑張ってついていかなければ…(笑)
メッセージありがとうね。
PATi×2は素敵な写真が多かったですよね。
女性カメラマンさんの写すKくんの優しい表情が大好きでした。
形が変わっての情報発信。
お若いサチちゃんならばっちりでしょう。
がんばってついて行きますのでよろしくご指導お願いしますm(__)m
5月もあれこれ遊びましょうね~♪