今、六本木ヒルズで行列が出来ているという話題のお店。
COLD STONE CREAMERY。
船橋のララポートにもあるので行ってみました。
最近はスーパーのレジでも3人以上並ぶのは苦手な私ですが、KとSWEETSは例外ということで娘と並んで食べてきました。
-9度に冷やした石板の上でアイスクリームとフルーツやナッツなどとミックスしてオリジナルのデザートを作ってくれるこの店。石板の上でミックスしながら歌を歌ってくれたりの楽しいサービスまでありました。
私達が食べたのはストロベリーショートケーキセレナーデ。
Love Itサイズをワッフルボールに入れてもらいました。
程よい甘さのアイスクリームと生クリームイチゴのソースがミックスされていて美味しかったです。
KクンはB級グルメに目がないようですがSWEETSはどうなんでしょうね?
アイスクリームは好きかな?
彼のことだから結構あれこれ自分なりのオリジナルを工夫して注文しそうですよね。どんな注文をするか見てみたいです。
お店の方がいろんな素材をミックスして、どれが合うか研究を重ねたらしいです。いちばん美味しくなかったのはビールだったとか。
Kくんはチョコレートが好物らしいからSWEETS大好きでしょうね~
凡人には思いもよらないミックスを編み出しそうですよね。
「モンキーバイツ」名前もぴったりでしょう?
バナナアイスクリーム、バナナ、クランチバー、ココナッツ、ピーカンナッツ。
どうでしょうか?
「バナナスプリット デジション」なんていうのもあります。
バナナアイスクリーム、ストロベリー、アーモンド、チョコファッジ。
なぜかバナナが入っているものを見てしまいます。確かKの好物だから・・。
バナナ入りは結構ありますよ。
スイカや柑橘類も好きなんですよね~
宇治抹茶金時なんて~Kはどうでしょう?
関西だけかも知れないけど・・抹茶系が女の子には相変わらず人気ありますよね~
私はマンゴー・ブルーベリー・パイン系がいいなぁ~
零下になる石板があれば家でいろいろ試してみたい。
ホットプレートの反対のクールプレートみたいなの。。その内発売されないかな?
不思議ですが小豆とフルーツがのっているのにチョコ味なんですよ~。
意外と美味しいの~。
明日も韓国料理を食べる予定。また食べちゃおうと思っています。
それから、最近私が良く作って食べるのはプレーンヨーグルトと冷凍ブルーベリーを混ぜて蜂蜜で甘みをつけたものを冷凍室で冷やすのです。時々かき混ぜて程よい状態になったら出来上がり。フローズンヨーグルトです。
ステンレスのボールで作ればあっと言う間ですよ~。美味しいし美容健康にもばっちり。
お奨めデザートです。
小豆とフルーツがのっていて量が多いですよね。
で、それをぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが韓国式ですね。
混ぜれば混ぜるほど不味そうに見えたけど・・意外と美味しいんですね。
チョコ味とは知りませんでした~
自家製デザート。
その組み合わせ~美味しいですよね~
ウチもブルーベリー冷凍保存しています。
豆乳・100%パインジュース・ヨーグルトをミックスして飲んだり、冷凍バナナをヨーグルトに混ぜて食べたりします。
バナナは皮のまま冷凍すると皮は黒くなるけど中はそのままだし~皮をむいてスライスしたものをラップで冷凍保存しておくのも便利でいいですよ~そのまま食べても美味しいです。