DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

初詣

2020-01-18 14:28:47 | 日々のこと
正月は皆がスケジュールが合わなかったので、落ち着いた今頃家族で初詣に行きました。

厄年が二人いるので厄除け参りです。

私は後厄
本厄だった昨年も何事もなく過ごせたのでお礼も兼ねてのお参りです。

最近あれこれと悩み事がありまして、珍しくおみくじなんて引いてしまいました。

今は色んな種類のおみくじがあるんですね。




私は招き猫おみくじにしました。



中には小さい招き猫が入っていて色によってご利益も違うとのこと
可愛い♡♡
白は「開運招福・吉兆来福」
財布等に大切に入れておくとご利益ありそうです♡



運勢は「吉」
「すべてに平穏無事、心穏やかな平和な時です。
こういう時は何事も一歩下がって相手に譲る気持ちで当たれば、大抵の事はうまくいきます」

とても嬉しい運勢でした。
もちろん金運とかも気になりますが、心穏やかに平和に過ごせるのが何よりありがたいこと。
そしてそれが1番の願いです。

年々不安も増える健康面は「体力より気力の充実をはかれ」とのこと。
当たっているな~
12月、1月とK活ほぼ無かったのでちょっと気落ち気味。
頻繁に起こる頭痛もKくんのイベントがある日はほとんど出たことなくて、
どういうこと?と子供達にも良く言われるのですが、これも気力の充実のおかげって事でしょうか・・?
2月からは色々と予定が入っているので、楽しいことたくさん考えてパワフルに行きたいです。


Kくんも先日ラジオ収録の後、近くの神社にお参りに寄ったみたいですね。
メッセージで桜木町にある伊勢山皇大神社を紹介してあげたK友さんの「心洗われる感じ」というのを私も強く感じました。

今まで参拝とかあまり意識してしたことなかったのですが、お願いするだけでなく心をすっきりと落ち着かせるために行くのもありですね。

穏やかで良い一年になりますように。








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。