
4月からBSスカパーでスタートした「韓流ザップ」
サバンナ高橋と、韓国出身人気アーティストKが、音楽・映画・ドラマ・バラエティなど、スカパー!で放送中の韓流番組のオイシイ所を紹介しつつ、韓流スターをゲストに迎えて、プライベートな素顔に迫ります!
実は私、まだ一度もきちんと観ていない
なんせ夜遅い番組だし、この時間帯は我が家のテレビは子ども優先となっているのでオンタイムには厳しい。
ラインやTwitterでは、みんなの感想や突っ込みが面白い。
みんな細かい所まで良く見ているなぁ~ (笑)
それを読んで大笑いしてすっかり番組を観た気になって、充分満足しちゃっている私なのだ。
数日経って誰もいない時間に早送りで録画を観て、ああみんなはこのことを言っていたんだと納得。
でもこういうのはやっぱりオンタイムに観て一緒に乗らないとダメね。
ひとり突っ込みじゃつまらない
今度ぜひ水曜日が休みの時に、みんなとわいわいと突っ込み入れてみたい。
それにしても、まさかまさかKが韓流バラエティのMCをやるとは思いもしなかったなあ~
正直戸惑いもあった。
なんせ今までずっと「韓流」って言葉自体Kにはタブーて感じだったから。
解禁したってことなのかな?
とか考えていたのだけど・・・
内容的にはスカパーで放送されている韓流番組の情報をあれこれ取り上げているらしいのだけど、結構Kにも繋がる話題になる。
19日の放送ではゲストのTRITOPSがなんとアカペラでKの韓国でのデビュー曲「カセヨ」を口ずさんだ~♪
これにはKくんもびっくりしていたけど、とっても嬉しそうだった。


私も嬉しい!!
06年の4月に武道館で行われたMネット開局イベントの映像もちょっとだけ流れた~
懐かしい~
番組では韓流とはちょっと違うけど、そういえばKは韓国人だったっけって思わせる場面も時々ある。
いつもは流暢な日本語がちょっとおかしくなったり (笑)
料理を出してくれるオモニに「いただきます」「ご馳走様」ってちゃんとあいさつする様子には礼儀正しい良い子だな~と。
きちんと兵役終えて、日本で10年以上もがんばって来て・・
今のKだからこそ「韓流」もOKなのかなって思えた。
サバンナの高橋くんとのトークも楽しい♪
BTKでDJに挑戦してからKのトークが上手になったように、きっとこの番組でも得るものがあるはず。
期待しています!
★おまけ★

06年4月15日(土)武道館でのMnet開局記念コンサート 2006
この時のライブの模様は29日に再放送されたみたいですね。
【MC】John-Hoon、チェヨン
【出演者】パク・ヨンハ、BoA、SHINHWA、SG WAANABE、シン・スンフン、SS501、EPICK HIGH、MayBee、イ・ヒョリ、紫雨林、POSITION ほか
10年の時の流れを感じる出演者の顔ぶれ。
確か東方神起も出ていたはずだけど、事情によりカットされたのかな?
韓国のテレビ局のイベントなのにステージでは日本語でJ-POPを歌うKはどんな想いだったのだろうかと当時は結構気になりました。
本当に要らぬ心配ですけどね (笑)
それだけに楽屋でSG WAANABEやEPICK HIGHら韓国のアーティスト仲間と和気藹々とおしゃべりしていた様子にはほっとしました。
「知らない間に日本でデビューしていた」とびっくりしながらも「Kはエライね」と褒めてくれた彼らの言葉に私も感激。
色んなことがあって今のKがあるんだなと改めて感じます。
サバンナ高橋と、韓国出身人気アーティストKが、音楽・映画・ドラマ・バラエティなど、スカパー!で放送中の韓流番組のオイシイ所を紹介しつつ、韓流スターをゲストに迎えて、プライベートな素顔に迫ります!
実は私、まだ一度もきちんと観ていない

なんせ夜遅い番組だし、この時間帯は我が家のテレビは子ども優先となっているのでオンタイムには厳しい。
ラインやTwitterでは、みんなの感想や突っ込みが面白い。
みんな細かい所まで良く見ているなぁ~ (笑)
それを読んで大笑いしてすっかり番組を観た気になって、充分満足しちゃっている私なのだ。
数日経って誰もいない時間に早送りで録画を観て、ああみんなはこのことを言っていたんだと納得。
でもこういうのはやっぱりオンタイムに観て一緒に乗らないとダメね。
ひとり突っ込みじゃつまらない
今度ぜひ水曜日が休みの時に、みんなとわいわいと突っ込み入れてみたい。
それにしても、まさかまさかKが韓流バラエティのMCをやるとは思いもしなかったなあ~
正直戸惑いもあった。
なんせ今までずっと「韓流」って言葉自体Kにはタブーて感じだったから。
解禁したってことなのかな?
とか考えていたのだけど・・・
内容的にはスカパーで放送されている韓流番組の情報をあれこれ取り上げているらしいのだけど、結構Kにも繋がる話題になる。
19日の放送ではゲストのTRITOPSがなんとアカペラでKの韓国でのデビュー曲「カセヨ」を口ずさんだ~♪
これにはKくんもびっくりしていたけど、とっても嬉しそうだった。


私も嬉しい!!
06年の4月に武道館で行われたMネット開局イベントの映像もちょっとだけ流れた~
懐かしい~
番組では韓流とはちょっと違うけど、そういえばKは韓国人だったっけって思わせる場面も時々ある。
いつもは流暢な日本語がちょっとおかしくなったり (笑)
料理を出してくれるオモニに「いただきます」「ご馳走様」ってちゃんとあいさつする様子には礼儀正しい良い子だな~と。
きちんと兵役終えて、日本で10年以上もがんばって来て・・
今のKだからこそ「韓流」もOKなのかなって思えた。
サバンナの高橋くんとのトークも楽しい♪
BTKでDJに挑戦してからKのトークが上手になったように、きっとこの番組でも得るものがあるはず。
期待しています!
★おまけ★

06年4月15日(土)武道館でのMnet開局記念コンサート 2006
この時のライブの模様は29日に再放送されたみたいですね。
【MC】John-Hoon、チェヨン
【出演者】パク・ヨンハ、BoA、SHINHWA、SG WAANABE、シン・スンフン、SS501、EPICK HIGH、MayBee、イ・ヒョリ、紫雨林、POSITION ほか
10年の時の流れを感じる出演者の顔ぶれ。
確か東方神起も出ていたはずだけど、事情によりカットされたのかな?
韓国のテレビ局のイベントなのにステージでは日本語でJ-POPを歌うKはどんな想いだったのだろうかと当時は結構気になりました。
本当に要らぬ心配ですけどね (笑)
それだけに楽屋でSG WAANABEやEPICK HIGHら韓国のアーティスト仲間と和気藹々とおしゃべりしていた様子にはほっとしました。
「知らない間に日本でデビューしていた」とびっくりしながらも「Kはエライね」と褒めてくれた彼らの言葉に私も感激。
色んなことがあって今のKがあるんだなと改めて感じます。