8月になりました。
今月のKくんの壁紙もなかなか良い感じ。
いつものハット。
Tシャツ以外の半そでシャツは初めて見たような・・・。
涼しげですね。
CLUB Kからお知らせも届き、これで5回目の更新を迎えます。
昨日の逗子での「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2010「VOICE FROM THE BLUE」
真夏の海岸・・と言うことで体力のない私は諦めましたが
楽しいライブだったようでちょっぴり後悔も・・・。
春の健康診断で少しは運動せよとアドバイスを受けたのでこの先のライブ等に向けて
体力作りを真剣に考えないとだめですね。
さて、今日は映画の日ということで「トイ・ストーリー3」を娘と観てきました。
評判どおり面白かったです。
リセットされてスペイン語でしゃべり出すバズがツボで思わず大笑いしてしまったのですが
ホロリと泣けるシーンも・・。
「ゴミ処理場でみんなが手を繋いで覚悟を決めるシーン、ちょっと泣けたね」と私が言うと
「あれは絶対に助かるって分かっているから平気でしょう。
やっぱりANDYとの別れのシーンだよ、泣けるのは」と娘。
確かに確かに娘の言うとおりですが、私はやっぱり手を繋ぐシーンでグッと来ました。
助かるって分かっていてもね。
人それぞれですね。
感動も感想も・・・。
Kくんのライブもしかり。
感動する曲も感想もそれぞれです。
だからこそ面白いのかも。
みんながみんな同じ感想じゃなくてそれぞれだから
互いの感想を聞くことが面白い。
もちろん共感しあうことも楽しいですけどね。
K STYLE真っ最中。
まだ名古屋のみですが届く感想もそれぞれで楽しませて頂いてます。
ありがとうございます。
今月のKくんの壁紙もなかなか良い感じ。
いつものハット。
Tシャツ以外の半そでシャツは初めて見たような・・・。
涼しげですね。
CLUB Kからお知らせも届き、これで5回目の更新を迎えます。
昨日の逗子での「音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2010「VOICE FROM THE BLUE」
真夏の海岸・・と言うことで体力のない私は諦めましたが
楽しいライブだったようでちょっぴり後悔も・・・。
春の健康診断で少しは運動せよとアドバイスを受けたのでこの先のライブ等に向けて
体力作りを真剣に考えないとだめですね。
さて、今日は映画の日ということで「トイ・ストーリー3」を娘と観てきました。
評判どおり面白かったです。
リセットされてスペイン語でしゃべり出すバズがツボで思わず大笑いしてしまったのですが
ホロリと泣けるシーンも・・。
「ゴミ処理場でみんなが手を繋いで覚悟を決めるシーン、ちょっと泣けたね」と私が言うと
「あれは絶対に助かるって分かっているから平気でしょう。
やっぱりANDYとの別れのシーンだよ、泣けるのは」と娘。
確かに確かに娘の言うとおりですが、私はやっぱり手を繋ぐシーンでグッと来ました。
助かるって分かっていてもね。
人それぞれですね。
感動も感想も・・・。
Kくんのライブもしかり。
感動する曲も感想もそれぞれです。
だからこそ面白いのかも。
みんながみんな同じ感想じゃなくてそれぞれだから
互いの感想を聞くことが面白い。
もちろん共感しあうことも楽しいですけどね。
K STYLE真っ最中。
まだ名古屋のみですが届く感想もそれぞれで楽しませて頂いてます。
ありがとうございます。
私はまだ見ていませんが、Vol.1の時から子どもたちも大好きで、実物大のウッディとバズが今でも息子の部屋にいますよ~。
バズはたしか、ボタンを押すと『宇宙のかなたに~…』ってしゃべったな。
背中の翼がガチャッって横に伸びるの。
ウッディの足の裏には息子の名前。
夢のあるお話しすぎて、ほんとにおもちゃはこんな風に思ってるのかも、ってワクワクします~。
何度も見たくなりますね。
私もトイストーリーみました!手を繋ぐところかなりウルウルきちゃいました~(ToT)
久々に感動する映画をみました☆
私は先週、夫が観たいと言うので話題の某映画を観てきましたが・・期待ハズレ。。
トイストーリーを観れば良かったな~
映画と言えば「瞬」
私の地元の映画館では7月24日にやっと公開。
8月3日で終了でした。
こんなに上映期間が短いなんて!
梅田ブルグの先行上映会で観ておいて本当に良かったです~
K Style
感想は武道館の日まで取っておきます。
武道館が終わったら5年分まとめて吐き出そうかな~
しかもウッディの靴の裏には息子さんの名前が・・ひょっとしてANDY?なんちゃって。
本当に夢のある話。
笑いも涙も両方あって大人でも楽しめます。
唐沢くんと所さんの吹き替えもぴったりで最高です。
手を繋ぐシーン、ウルっとしますよね。
「おもちゃは簡単に捨ててはいけない」
そんな風に思わせる映画でした。
パート4も予定されているとかで楽しみです。
期待して観に行ったらがっかり・・なんて映画結構ありますよね。
大物俳優がたくさん出ていても当てにならないよね~。
最近はすぐにDVDになるし、CS放送等でもオンエアされてしまうので余程観たい映画じゃないと足を運びません。
武道館の後はこの5年間を想い出しながら色んな事を語り合いたいね。
やっぱり泊まろうっと!