DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

今夜は・・。

2008-02-20 23:41:28 | 日々のこと
なんとなくのんびりしているこんな夜は久々にゆっくりCDを聴いてます。

基本的にはバラードが一番好き・・。
バラードに一番合うのは実はハングルだとか・・。

そういえば韓国のアーティストさんはバラードを歌う方が多いし、確かに上手いです。

というわけで今夜はキム・ボムス。

私が彼を知ったのは韓国ドラマにはまっていた頃。
「天国の階段」の主題歌で「会いたい」を聴いてから。

05年の秋に「ミニライブ」と聴いていったらなんとファンイベントで、握手とサインを頂きました。
全米のヒットチャートビルボード51位の実績もある韓国では大スターなのに、並んだファンひとりひとりにきちんと話をしている姿に感激しました。

06年の春に入隊したのでそろそろ戻ってお仕事に復帰でしょうか・・。


そういえばK君が挿入歌を歌っている「サンシャイン オブ ラブ」
CSのTBSで放送中ですが、そろそろ最終回。
毎週K君の歌が流れると嬉しくて・・・・。
多いときは何度も流れて、ドラマのストーリーそっちのけで聴いていました。

このOSTは実質的なKくんのデビュー作。
最初は名前を伏せていたのだとか・・・。
ドラマが進むうちに「歌っているのは誰?」と評判になっていったのだとか。
ハングルでバラードを歌うKは日本語で歌うときとはまた違う味わい。
とっても素敵ですね。

ドラマの方はヨヌが最終的に選ぶのがミノかウンソプなのか・・?ってところです。
ずうっとミノを支持して来たけど、やっぱりウンソプを選んで欲しいと願います。
ミノはあの明るさとガッツできっと失恋の痛みから抜け出していける。
たくさんたくさん傷ついてそれでもなおヨヌの幸せを祈るウンソプを救ってあげて欲しいです。


私ってやっぱり母性本能型の女なのでした・・・。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハングル♪ (ティケ)
2008-02-21 11:21:54
こんにちは~、そうなんですか・・・バラードはハングルが。
どうりでKくんの1集、2集買って聴いたとき言語もわからないのに癒されました(^-^)
わからないがゆえによく眠れたり(笑)
でもやっぱりいつもの言葉だけあって、Kくんの声も
リラックスしてるような優しさが感じられました。
Kくんの声で聴くからかな・・・言葉はなんでもOK!みたいな(^^*)
韓国のドラマはあの冬ソナでさえ観たことがないのでわかりませんが、日本のドラマより純粋そうかな?とか思います。
海外のドラマは友達が貸してくれた『流星花園』くらいしか観てないんです(^^;)
チャンスがあったら『サンシャイン オブ ラブ』観てみますね!
返信する
こんばんは。 (dearkei)
2008-02-21 23:36:15
Kくんの韓国のCDが子守唄だとおっしゃっていた方もいましたがそのくらい優しく甘い声なのでしょうね。

韓国ドラマは私もずうっとご無沙汰でしたが、最近「朱蒙」を観てからまた少し興味が出てきました。
韓国の時代劇・・とっても面白いです。
ぜひチャンスがあればごらんくださいね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。