![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/e3b3f537b5de19b3096a4ed14318efae.jpg)
お誕生日月だった6月は毎週予定があり忙しかったものの、とても幸せな月でした。
ありがたや~ありがたや~
前週に続きSpecial Living Live produced by "K vol.3 三日目のゲストは斎藤誠さん。
ラジオ番組だったり、公開収録だったり、誠さんのライブだったり・・・
本当にもうたくさん共演しているふたりなので、Kくんの言う「安心のグルーヴ」がめちゃめちゃ伝わる楽しいライブでした♪
この方がゲストなら楽しいに決まっているとわかっていましたが、期待を裏切らない楽しさ♪
きちんとしたリハはなく当日音合わせをしただけというのもお互いの信頼関係があるからできることなのでしょうね。
ユーミンの「中央フリーウェイ」やPaul McCartney&Stevie Wonderの「Ebony&Ivory」などカバー曲のデュエットも息がぴったり。
お約束のようになった「飛ばせドライバー」の歌詞カードもテーブルの上に配られていて、みんなで大合唱しました。
23日の日曜日は横浜でISEKIさんの「BREND YOU vol.1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/032be3f3d3f7ad796a96c3c9a9bc93f1.jpg)
キマグレンのメンバーとして知っていたISEKIさんですが、まあなんてかっこいい方なのでしょう!
「イケメン!」と思わず呟いてしまいました。 (ミーハーなもんで。。。)
「Life」のラップ部分をKくんに無茶ぶりしたりして~客席大盛り上がり♪
Kくんちょっとテンパっていたけれど、なかなか上手~ 👏
昨年末の「毎日がクリスマス」を観てこの日のゲストをKくんにと決めたそうですが、新たにKくんとのイベントも企画中とのことで発表が待ち遠しいです。
そしてそして、Special Living Live のファイナルを飾ったゲストはNEIGHBORS COMPLAIN !
最初の曲「GATE11」から良い感じ~♪
昨年末の「日本橋Style Vol.11 Year-End Party」でKくんが一目惚れしたと言う彼ら。
アンコールのMichael Jacksonメドレーや「Louder」は客席総立ち!
スタンディングオベーションで締めたライブとなりました。
ツーマンしようね!ってKくんの言葉、期待しちゃいます!!
才能のあるアーティストは早めに潰しておかなきゃってジョークを言いながらも、彼らの今後の活躍を期待してと「dear…」をプレゼントしたKくんの先輩ぶりが素敵♡
信頼している先輩アーティストや自分のアンテナで見つけた若いアーティスト達との共演でKくんがまた一段と大きくなったように感じた今年Special Living Liveでした。
ライブだけじゃなく、どこでこの人達と出逢い、どんな繋がりがあったのか、そんなエピソードも含めての話も良かったです。
きっともう早速来年のゲスト選びをスタートしているのでしょうね。
ISEKIさんが何年、何十年か経った時に80歳くらいになってもお互いまだ頑張っているねってファンも含めて言い合えたら良いねって言っていたけれど、本当にそうでありますように。
私達は何十年後は常識的には難しいけれど、それでもそれを楽しみにしていたいなあ。
ひとつひとつのライブでの出逢いに感謝しつつ、送り出してくれた家族にも感謝し、また一年頑張ろうと思えた誕生日月間でした。
ありがたや~ありがたや~
前週に続きSpecial Living Live produced by "K vol.3 三日目のゲストは斎藤誠さん。
ラジオ番組だったり、公開収録だったり、誠さんのライブだったり・・・
本当にもうたくさん共演しているふたりなので、Kくんの言う「安心のグルーヴ」がめちゃめちゃ伝わる楽しいライブでした♪
この方がゲストなら楽しいに決まっているとわかっていましたが、期待を裏切らない楽しさ♪
きちんとしたリハはなく当日音合わせをしただけというのもお互いの信頼関係があるからできることなのでしょうね。
ユーミンの「中央フリーウェイ」やPaul McCartney&Stevie Wonderの「Ebony&Ivory」などカバー曲のデュエットも息がぴったり。
お約束のようになった「飛ばせドライバー」の歌詞カードもテーブルの上に配られていて、みんなで大合唱しました。
23日の日曜日は横浜でISEKIさんの「BREND YOU vol.1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/032be3f3d3f7ad796a96c3c9a9bc93f1.jpg)
キマグレンのメンバーとして知っていたISEKIさんですが、まあなんてかっこいい方なのでしょう!
「イケメン!」と思わず呟いてしまいました。 (ミーハーなもんで。。。)
「Life」のラップ部分をKくんに無茶ぶりしたりして~客席大盛り上がり♪
Kくんちょっとテンパっていたけれど、なかなか上手~ 👏
昨年末の「毎日がクリスマス」を観てこの日のゲストをKくんにと決めたそうですが、新たにKくんとのイベントも企画中とのことで発表が待ち遠しいです。
そしてそして、Special Living Live のファイナルを飾ったゲストはNEIGHBORS COMPLAIN !
最初の曲「GATE11」から良い感じ~♪
昨年末の「日本橋Style Vol.11 Year-End Party」でKくんが一目惚れしたと言う彼ら。
アンコールのMichael Jacksonメドレーや「Louder」は客席総立ち!
スタンディングオベーションで締めたライブとなりました。
ツーマンしようね!ってKくんの言葉、期待しちゃいます!!
才能のあるアーティストは早めに潰しておかなきゃってジョークを言いながらも、彼らの今後の活躍を期待してと「dear…」をプレゼントしたKくんの先輩ぶりが素敵♡
信頼している先輩アーティストや自分のアンテナで見つけた若いアーティスト達との共演でKくんがまた一段と大きくなったように感じた今年Special Living Liveでした。
ライブだけじゃなく、どこでこの人達と出逢い、どんな繋がりがあったのか、そんなエピソードも含めての話も良かったです。
きっともう早速来年のゲスト選びをスタートしているのでしょうね。
ISEKIさんが何年、何十年か経った時に80歳くらいになってもお互いまだ頑張っているねってファンも含めて言い合えたら良いねって言っていたけれど、本当にそうでありますように。
私達は何十年後は常識的には難しいけれど、それでもそれを楽しみにしていたいなあ。
ひとつひとつのライブでの出逢いに感謝しつつ、送り出してくれた家族にも感謝し、また一年頑張ろうと思えた誕生日月間でした。