近日更新とオフィシャルに書かれていたとおり
本日K音楽部更新。
今回はこの春の全国ツアーの思い出話が盛りだくさんでした。
今回私は東京公演しか参加していないので
地方に参加したお友達からの報告にはない色んなエピソードがK君の口からたくさん聞けて楽しかったです。
大人数でのツアーだっただけにほんと色んなエピソードがあったんですね。
ちょっと心配しちゃうハプニングや微笑ましい話、何とも羨ましいエピソードもありましたね~。
全会場にそれぞれの思い出でやエピソードがあり、
Kくんとそこに参加したファンとでその思い出を共有できたりするのが
やっぱりライブの醍醐味だなって思います。
ライブと言えば昨日の「JUNE喫茶」も楽しかったです。
リクエストを募っていたJーPOPのカバーは
ちょっと意外な選曲でしたがとっても良かったです。
これについては明日書きたいなと準備中。
お暇だったら読んでくださいね。
vol.2が7月末に大阪と東京で開催決定。
ただ今HPにて先行抽選予約を受け付け中です。
Kくんもライブのお知らせが来ましたね。
「OTODAMA SEASTUDIO」
6月20日に大黒摩季さんと出演。
会場が海岸だから7月かなと思ったら来月だぁ~!
お足元があまりよろしくない
砂場でのオールスタンディングとなりそうですが、
またまた色んなエピソードが生まれるかもしれないし
この夏のライブのスタートとして
楽しみたいですね。
チケット販売は明日10時からだそうですよん。
マツリーナも今年も出るのかなぁ~?
本日K音楽部更新。
今回はこの春の全国ツアーの思い出話が盛りだくさんでした。
今回私は東京公演しか参加していないので
地方に参加したお友達からの報告にはない色んなエピソードがK君の口からたくさん聞けて楽しかったです。
大人数でのツアーだっただけにほんと色んなエピソードがあったんですね。
ちょっと心配しちゃうハプニングや微笑ましい話、何とも羨ましいエピソードもありましたね~。
全会場にそれぞれの思い出でやエピソードがあり、
Kくんとそこに参加したファンとでその思い出を共有できたりするのが
やっぱりライブの醍醐味だなって思います。
ライブと言えば昨日の「JUNE喫茶」も楽しかったです。
リクエストを募っていたJーPOPのカバーは
ちょっと意外な選曲でしたがとっても良かったです。
これについては明日書きたいなと準備中。
お暇だったら読んでくださいね。
vol.2が7月末に大阪と東京で開催決定。
ただ今HPにて先行抽選予約を受け付け中です。
Kくんもライブのお知らせが来ましたね。
「OTODAMA SEASTUDIO」
6月20日に大黒摩季さんと出演。
会場が海岸だから7月かなと思ったら来月だぁ~!
お足元があまりよろしくない
砂場でのオールスタンディングとなりそうですが、
またまた色んなエピソードが生まれるかもしれないし
この夏のライブのスタートとして
楽しみたいですね。
チケット販売は明日10時からだそうですよん。
マツリーナも今年も出るのかなぁ~?
ラベンダーがさわやかですごくかわいいです。
K音楽部、聞いてきました。
トトロのエピソードなんてほんっと
うらやましいですよね。
ちなみに私も東京公演のみの参加でした。
これから夏に向けたイベントも楽しみですね
ラベンダー柄気に入っていただけましたか?
さわやかな感じで私も好きです。
トトロのエピソード・・羨ましいですよね。
ファイナルのラストの大盛り上がりの中、ぐずりだした小さなお子様を必至でステージからなだめていたKくんがそのお子様のリクエストに応えて歌ってあげたと聞きました。
微笑ましいエピソードです。
Kくんて本当に小さな子が好きなんですね。
子煩悩の素敵なお父さんになるんだろうな~。
Kくんの子守唄を聞きながら育ったら
本当に良い子に育つような気がしません?
なんて彼女もいないKくんには
かなり気の早い話ですけど・・^^;
ライブ中に醸し出されるあの色気を考えると
実はいるんじゃないかな、って
すこし不安になってしまいます。(笑
でも、世界中の小さな子供の幸せを願い
歌うKくんには
いつかKくん自身の子供をもって
誰よりも幸せになってほしい
「Birth of Treasure」
「play and pray」
を聞いているとそう願わずにはいられません。
ひねくれものの私にそんな感情を抱かせてしまう
歌声は奇跡。
そんなふうに思います。
ファンとしてはもちろん複雑ですけど・・。
>ひねくれものの私にそんな感情を抱かせてしまう
歌声は奇跡。
ほんとそうですね。
彼の歌を聞いていると、こんな私も素直になれます。
そうそう、みるいさんはひねくれものではありませんよ。
きっと正直なだけ・・。
(^^♪
K-STYLEの日程決まりましたね。
みるいさんは今度は遠征ありかな?
なんだか心があったかくなりました^^
dearkeiさんのお言葉も、
奇跡。。
Kstyleですが遠征は未経験です(汗
東京以外にいけそうなのは高崎ですが、一人で
地方ライブは寂しくなりそうですね。
その前にチケットがとれるかどうか。
さらにその前に目前の音霊ライブはどう
しよう(笑)とか、
基本一人で参加なので遠方や行楽地のイベントは
尻込みしてしまう私です。
でも、ここで挫けてはファン失格ですね
追っかけってなるもんじゃなくて知らず知らずになっているんだなってKファンになってわかったことですが、それも一緒に行動する友達がいたからこそ。
ひとりだったらやっぱり私も躊躇していたと思います。
遠征してみんなでワイワイやるのってツアーの良い思い出になるんですよね。
最近はそんなK友さんたちが皆、ややユルユルのファンになってしまい、遠征に付き合ってくれません。。。
だから今はみるいさんとおんなじ気持ちです。
変わりはないんですね。
なら自分は自分のペースで
逢いたいときに逢いに行こうとおもいます!
K友さんとのこと、最近はユルユルという
のは寂しいですが
みんなでツアー参戦は楽しそうですね。
私も周りにK友をみつけたいです