DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

ここまで書くの?

2006-02-28 21:45:16 | 日々のこと
昨日Kのツアーの追加公演の日程発表とともに、その「ルールとマナー」なるものが書かれていた。
チケットの裏や当日の会場にチラリと書いてある所謂「ご注意」というもの。
だけど、今回の注意書きは今まで見たことも聞いたことも無いほど細かいものでびっくり。
持ち込みや使用禁止のものがあるのは良く書かれていること。
演奏中勝手に席を立ったり、騒ぐのも禁止は当たり前。
次々読んでいくうちにここまで細かい注意をされるのも、情け無い!と正直思った
着ていく服や応援の仕方まであんなに細かく注意する必要があるのかしら?
やりそうなことを思い浮かべながらスタッフが次々と書いていったのかと想像すると笑えるものの、良く考えると立派な大人を相手にこんな失礼なご注意も無いもんだとちょっと腹がたったりもした。
時々思うのだけど、Kにとってのファンてどういう扱い?
応援させてもらっているのかしら?
ちょっとそんな思いも掠めた。
彼の音楽を静かに聴いて欲しいというのは私も心から望むこと。
だから、より良い環境で楽しめるようにという配慮だとも思うし、あんな注意をいちいち書かなきゃならならないのも大変だけど、注意はKからの言葉だけで十分だったと思う。
色々と応援の方法のエスカレートした書き込みがあったと聞いたけど、誰もKの演奏の邪魔を計画したのではないのだし、ちょっと盛り上がりすぎたこともKの「体ひとつで楽しんで欲しい」という一言で釘は刺されたと思う。
それ以上はファン自身が考えるべきこと。どんな応援がKにふさわしいのか、どんな応援をK自身が望んでいるのか・・。
いろんな人がいるから心配も尽きないのも分るけど、まずはファンを信じて欲しいなあと思う。今までいくつかのライブを観てきてもKのファンはきちんと歌を聞いているもの・・。一生懸命心を込めて歌い上げるKを前にむやみに騒いだりするファンはいないと思うもの。違うのかな?

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です。 (mame)
2006-03-01 01:46:34
その通り!!ごく一部でその様な書き込みがあったみたいですけど・・・kのファン全員がルールとマナーが守れないみたいに注意されるの気分悪いです・・・子供じゃないんだからそのくらい分かります。私達はいつもマナー良くkの歌を聴いてきたのに・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。