DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

11/7「LEXUS Short Film 2014 トークイベント」

2014-11-08 13:40:07 | 
INTERSECT BY LEXUS-TOKYO

南青山みゆき通りに面したオシャレなお店。

竹を素材としたスクリーンで覆われた建物はとても目を惹くし、店内も車の素材と同じ物を使っていたりと拘りと高級感がたっぷり。

Kもびっくりしていたけれど、トイレもめちゃくちゃオシャレでした。

(私が利用した1Fトイレにはミニカーは飾ってありませんでしたけれど・・)

さすがLEXUS!

高級車を扱う会社ならではの遊び心や工夫を感じますね。


車は買えないけれど、こんどゆっくり食事も兼ねて店内を見てみたいなと思いました。


イベントの会場になった一階奥のガレージにはカッシーナがプロデュースした色々な椅子が並んでいて、好きな椅子や場所を選んで座りました。



司会のLEXUSの方と別所さんのあいさつの後、大型スクリーンで三つのショートムービーを鑑賞。


LEXUS SHORT FILMS  「OPERATION BARN OWL」
監督・共同脚本:大川五月/落合賢

UULA 「FAKE」 監督:萩原健太郎
出演:広瀬アリス,大和田健介 他

ネスレシアター ビタースウィート~オトナの交差点~
秋子篇
監督:月川翔


実はまだYoutubeで一回しか観ていない「秋子篇」

大型スクリーンで見たら小さな画面で見るより何だか面白かった。

ボソボソと聴こえたKの声も台詞として聴けたしね。

短いとはいえムービーだもの、やはり大きなスクリーンやちゃんとした音響で楽しむものなのかも~。

Kのシャワーシーンは大型スクリーンで観てもちっともセクシーじゃないのね。 (笑) ゴメン
思わず吹き出しちゃったのは私だけではなかったみたい。

色んなシーンで笑いを誘う「秋子篇」でした。


12月1日まで色々な作品を上映予定だそうなので、足を運ぶ価値ありですよ。


ノルウェー産の美味しいコーヒーとクッキー&キットカットを戴きながらの休憩を挟んでいよいよトークショー。

司会の方、Kさん、広瀬アリスさん、別所哲也さんの順に並んで、ショートムービーのことや俳優業の苦労話とかあれこれ話をしてくれました。

俳優としてデビューしたて?のKは興味深そうにお二人の話を聞いていましたね。

今後は俳優業も「自分に演じられる役であればチャレンジしてみたい」と意欲的な発言も!

多才なKさんですからね~。

でも私としては今は素敵なアーティストを演じることに徹して戴きたい!

何だかね、最近Kくんには色んな肩書きが付いちゃって混乱しています。


デビューしたころバラエティ番組は観るのは好きだけれど、アーティストだから出るのは歌番組にしたい・・と話していたよね。

それって大切なことだと思う。

バラエティ番組や役者業を否定するわけではないけれど、デビュー10周年に向けてここはひとつアーティストとしてのKに集中して頑張って欲しいなと私は思うのですが・・・。




INTERSECT BY LEXUS-TOKYO のお隣ではこの日「COS」というショップが開店準備中~!

今日11月8日オープンだそうです。

ウィンドウから見える服が私好み!

場所が場所だしお高いのだろうなと思ったらH&Mが展開する日本初出店ブランドだそうでお値段も結構リーズナブル。

ものすごく興味を持ったので近いうちに行ってみたいと思います。













コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。