DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

PATIPATI 2月号

2008-01-10 00:19:23 | 
KくんのPatiPatiの新連載「異文化K流」を読みました。
一回目のゲストはレンジのYAMATOくん。


仲良しなんだなってわかる内容の対談でした。

「抱きしめたい」でMステに出たとき、うれしそうに楽屋前で一緒に写真を撮っていたのを思い出しました。


あの頃、まだ日本語が片言のK君を「自分より日本語がへたくそな人がいる」と思ったというYAMATOのコメント、なんだかおかしかったな。
レンジの仲間でKにHな日本語を教えてみたり、Kから韓国語でHな言葉を聞き出したり・・まったく今のKの下ネタ好きはレンジの影響??

でも、そんな中でも私たちファンには見せなかった当時のKの裏の一面をきちんと見ていてくれたのがなんだかとってもうれしかったです。

慣れない日本語と慣れない日本での活動の中でいっぱいいっぱいのKと、同じように沖縄から出てきて東京で活動し始めたレンジとは通じる部分もたくさんあったようで、仲良くできてKも心強かっただろうなと思いました。

初めての沖縄でのカウントダウン。
あいにくの雨でちょっと凹んでいたというK君。
レンジの歌を聞いていて元気になれたこと、それから沖縄が大好きになったという話、読んでいて暖かい気持ちになりました。

見上げるものと思っていた星空が、右を向いても左を向いても見えるという宮古島。
そんな話を二人がしていたのも、なんだかいいなと思いました。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ティケ)
2008-01-10 21:26:03
こんばんは~。見ましたよ、PATiPATi♪
なんか友達同士での対談っていいですね!
あったかいお話がたくさん詰まってて、嬉しくなりました(^^*)
それに2ページにもわたるカラーで、Kくんの笑顔が見られてシアワセです♪
Mステのときの写真ありがとうございます~!
ふたりとも大人っぽくなり、これまた微笑ましいですね。
返信する
こんばんは。 (dearkei)
2008-01-10 22:28:45
Mステのときより二人とも大人っぽくなりましたよね。
貫禄が増した感じです。
K君のつんつんヘアーも懐かしいです。

あの頃は年齢よりずいぶん上に見えましたが、今見ると初々しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。