帰ってきてからは
買った野菜たちで色んなものを作った
久しぶりに精力的に家事をやった?!
まずは前回も買ってきた水なすをぬか漬けにし
別に塩水でも漬けた
(昆布と唐辛子を少し入れてみた)
つぎに先日も作った甘唐辛子の煮浸しを作る
炒めてダシしょうゆと水を入れてふたをして終わり
(前回は出汁としょうゆにしたが今回は簡単に)
あと、きゅうりのピクルスを
(お漬物多すぎ)
すでに漬けてあったきゅうりは古漬けになってしまったので
しょうがをすってダシしょうゆ(創味のつゆ)で味をつけた
(夕飯でいただきました)
本日のメイン行事はアジのお刺身
じんべがきのう3匹買っていた
じつは実家に行く前に、だいぶ前の「ためしてガッテン」を見て
アジの絶妙なさばき方を習得していた
なんとステーキナイフを使ってやるのだ
もう何年も前に一度やってお刺身は自分でさばくもんじゃないと
その後やっていなかったが
本日はなかなかうまくできた
といっても私は3番から登場した
ナイフを使うところだけやりたかったもので・・・
あとは全部じんべにおまかせ
じんべも初めてとは思えないと褒めてくれた
今、リンクをしようとしてよく見たら
本日やったのと微妙に違っていた
次回またやってみよう
アジは脂がのっていてとてもお酒が進みました
ふうちゃんとちょびも大喜び
猫たち二人は焼いたほうがお気に入りの様子でした
(1匹は焼きました)