最近みなさんのブログをみたり
お友達以外のブログにお邪魔する機会があったり
そんな中で
ご自分の子供時代の事等を記されているのを
母ちゃんはパクってみた
↑
いやいや参考にさせて頂いた。
そして新たなるカテゴリー
母ちゃん
を追加したのである
その時々で閃いたキーワードを
母ちゃんに置き換え
たまに過去を振り返ってみようか
そう!!
誰も興味がない過去を
ま~ぁいいさ。
興味のある方だけ見ておくれよ
今回は前回の記事に補足でもしましょうか。
前回は母ちゃんってどんな人??
みなさんの想像に対しのコメント返しをしましたよ。
嬉しい言葉や意外な一言。
人には感じる未知なる母ちゃん。
おもろいわよね
ざっと母ちゃんって言えば
文字通り
竹を割ったような性格。
言わば男っぽいさ
しかし女性的な面もありますのよ。
大切な人には想いを一途に届けますもの(きゃっ)
しかし二つに一つな性格なので
白か黒
グレーはないなぁ。
だめならすっぱりとバイキュー
それは男女問わずですね。
そんな場合は縁がなかったものとします。
去る者は追わずタイプ。
後はお節介焼きですね。
良くも悪くもこれは今も変わらない。
放っておけない母性本能が働いてしまいます。
しかししつこくないと思います。
してあげたいだけですから。
嫌な場合はしませんかね。
考えてみたら
引っ張っていくような感覚でもあれば
場合によってはついていける事もある。
こんな母ちゃんを心理関係のお仕事をされている方なら
どう分析されるのだろうか??
母ちゃん非常に興味がある母ちゃん。
プロなら大体は解るだろうなぁ
変人かなぁ??
たまに思うんだよね。
変な人??ってさ
たまに言われるんだよね。
生真面目過ぎて頭が堅いって
だめじゃんか
簡単に言うと我が道を行くのである。
てへって今日はここまでにしようか
かっこいい。・_・*
なにかとリーダー的ポジションに向いている感じがしますよ♪
適切な指示ができて、ぶれない印象です。
変に甘やかしたりもしないけど優しいし、姉御な雰囲気。
デコマルさんは私に欠けている部分を持ってらっしゃる!
私は誰かを引っ張ったり、ついていったりできないです。
一人の方が好きなフリーダムなヤツなので(笑)
続き、楽しみにしてます(^^♪
背は大きいのかな?やせているのかな?ってね。
性格はみんなが言っていたのをまとめたくらいにして♪
二人で楽しんでいました。
あいたいですぅ~。
とても頼りがいがありそう
私が持っていない、良いとこいっぱいですね!
昔は、人と接するのも好きな方でしたが
今は、人と接するのは、苦手です(^_^;)
ブロ友さんとの交流は好きだけどね。
そうですかね( ;∀;)
でもね。
一人も好きなんですよ。
群れているのは好きじゃない。
例えば井戸端会議のような場ですかね。
大抵ろくな話をしていませんから(経験済み)
姉御~ォなんだろうか
黙ってついて行った方がどんなに楽だろうと思います。
ボチボチキーワード思い出して
また紹介します^^
え~ぇ何々~噂ですか( 一一)
母ちゃん160センチ47キロ周辺
決して大きくはない。
猿みたいなショートシミだらけの酷い顔。
とんでもないわよ( ゜Д゜)
まぁまぁそんな会話で盛り上がってくれてどうもです^^
竹を割っていますが
決して人付き合いはよくないですよ。
面倒な事嫌いですからね。
mamaさんにはなくても
mamaさんにはmamaさんの良さがたくさんあるでしょう。
母ちゃんは失敗ばかりですからね。
言ったでしょう
ダメだと止められても入って行ってしまう
おばかな面もあるのですから。
今もそうかもね( ^)o(^ )
少し前の記事も読ませて頂きました・・・
勝手なイメージですが、ちょっぴり「斉藤さん」も入ってる様な
クヨクヨせず前向きだけど、落ち込むと激しい感じもあり、
みんなでワイワイ楽しくもいいけど
一人で過ごす自分も好きで・・・etc
何だかリン子自身を見てるかの様に、デコマルさんを感じました。
リン子もB型だし、結構頑張り屋さんでもある・・
自分で言うのも変ですが、裏表が少ないと思う。
ブログにウソを書く人が信じられない・・
今、ブログでコメント頂いてる方達が共通する方が多い・・
ましてや同じ病気と言うのも奇遇ですねぇ~
シングルで頑張ってるデコマルさんのブログを読んでると
リン子は甘えてるなぁ~って、弱さを感じます・・
色々とお互いが良い方向に上がっていける様に
人生を楽しみましょうねぇ~
また遊びに来ます・・
リン子のブログにも是非、遠慮なくいつでもどうぞぉ~♪
今後共宜しくねぇ~
ほんと、楽しいかたですね。
パフママさんと噂していたよ~(^_-)-☆
でもね、良いイメージしかないから安心してね。
華奢な体なのに、頑張り屋さんでいるんだね。
イメージ通りで、納得しています。
続きを楽しみにしています。
無理しないでいこうね。
それだけが、心配なんです。
いらっしゃいませ~ぇ^^
斎藤さんですか( ;∀;)
そういや~ぁ若干似ているのかもですね^^
裏表はないですよ。
作るの面倒です。
頑張ってると言うよりは
ブログの皆さんに元気や叱咤を頂きながら
時に立ち止まり時に励まされ
時に元気を貰い日々奮闘中です。
こんな母ちゃんでよければまた遊びに来てくださいな^^
色んな事するかぁ^^
ちと閃いたんだよ。
日々の事でカテゴリー終わらせるのもいいけど
こんなカテゴリーで一つの記事を作るのも
ありかなぁって(#^.^#)
痛い記事だけではつまらん。
みんなに笑って欲しいし
母ちゃんも笑いたい。
読む人のコメントも母ちゃんの
楽しみの一つかな^^
無理は出来るだけしないよ。
みんなにお叱りを受ける前に
自重します。