昨日から学校に復帰し
休んでいた間の勉強の中身を
友達にノートを借りて書き写すのに大変な娘。
ここで母ちゃん昨日の娘に聞いた時の一言に
疑問がありました。
学校に行き娘は担任にこう言われたようです。
熱は下がりましたか??
↑
これが母ちゃんの疑問
分かり切った事ですが
インフルエンザはほとんどの方が
ご存知かと思われますが
解熱してから丸二日経ってから
登校するのが普通ですよね??
それが中2の子供にかける言葉でしょうか??
母ちゃんならこう反論するね。
熱が下がったから来たんですが!!
下がってからでないと登校出来ないでしょ??と。
体調はどうですか??
大変でしたね。
例えばこんな言葉なら分かりますよ。
母ちゃんは元々この担任が好かんのですよ。
昨年末の個人懇談も特段話すこともないし
断ったもので(ーー;)
今回のインフルでお休みが長引きますと言う電話も
担任が授業中だったので
変わりに電話に出た女性に言付けをお願いしました。
普通なら自分が担任なら
その言付けを聞いて再度親に電話して
事の詳細を確かめようとしませんかね??
母ちゃんが先生で担任なら
他人が電話を受けたのなら自分で確かめるのに
親御さんに電話をしお大事にの一言も言ったであろう。
くだらない電話ならよこすんですよ。
以前に娘が体育館で誰かに突き飛ばされたか
何かでつき指してきたんですよ。
その際こんな内容でした。
○○さん大丈夫でしたか??
母ちゃんは何も聞いてなかったので
何がですか??
すると担任は慌てる様に
○○くんが突き飛ばして転んだ拍子に・・・と言う内容。
母ちゃんはそこで何でそんな事で一々先生が
謝るのでしょうか??
そんな事でいちいち電話はいりませんから、と言いましたよ。
大した事ではありませんから別にいいですが
この場合
先生が取る行動が違うでしょ??
突き飛ばした子の両親に連絡を入れ
こんな事がありましたので謝りの電話等で
対処して頂けますか??のような対処に
なりませんか??
(母ちゃんは息子が小2だったかなぁ
図工の時間に彫刻刀を二人で使いながら作業を
していて
一緒に作業をしていた子の指に誤って刃が向き
少し切り傷を追わせた事があり
先生から連絡を頂きその子の自宅に電話をし
その足で親子で謝りに行った経験があります。
これが正しい処理の方法だと思うんです。
これで担任の対処と親子の謝りがあり
事が小さければこれで終了ですよね。)
どうもこの担任は視点がズレ過ぎている。
母ちゃんより一回りは年齢を重ねているベテラン
なのですがどうでしょう??
あり得ないわぁ。
その内母ちゃん我慢出来なくてキレそうだわ<(`^´)>
娘に言ったらキレてもいいよって言うの(ーー;)
これもいかがなものかと思うけど。
キレたら手に追えないわよ
あの先生なら一発でこうなるわ。
常におどおど親の顔色を伺って話をしている
のが手に取るように分かるもの。
チックっぽいのよね。
ヒステリーだし、授業中に泣きだしたり
今時教科書持って机をぶっ叩いて生徒を制止しようと
するらしい。
授業すらまともに進行出来ない担任。
何かあれば直ぐ副担任を呼びに行く逃げる人。
これではクラスのまとまりもないだろう。
先生と言う名の威厳は今は昔。
もう少し肝の据わった先生はいないものか??
そう母ちゃんは常々思っている。
受験が終わる迄お付き合いがあるなんて
きっついわ~ぁ