今週はあっという間の土曜日だ^^
笑ってるけど昨日はまず焦ってね( ;∀;)
仕事のお客さんが来たので
仕事場の階段を下りようとスタスタ小走りしてたんだ。
その方を見ながら
いつもお世話に・・・
何したんだか記憶にないんだけど
下から3段目の下の2段目を踏み外し
床に着地。
危なすぎる
どうして踏み外したか分らん
運動神経でこけなかった事にしよう
何やってんだ
以後気を付けますわ。
機械の助っ人やら給料計算やら
前倒し出来るものはちゃっちゃとして
これもちゃっちゃと終了し
帰ろうと駐車場へ行くと
駐車券の機械付近でがツルツル滑って
前進出来ない方がいて
アクセルだけグワングワン踏んで
一向にだめそうなので
母ちゃんは手を振りながらその方に声をかけた。
よかったらヘルパー貸しましょうか??
すいませんとおじさん^^
母ちゃんは何もできないので
後ろで脱出を見守る。
タイヤの後輪の前後にヘルパーを置き
1度目はどちらも飛んでしまい失敗。
そして2度目で脱出成功。
昨日の病院駐車場はツルっツル状態で
母ちゃん歩きながら2度もこけそうになってこらえたよ
左腰の爆弾にさわるぜ
何だかいい事したなっ
ツルツル路面でも進まない事あるんだなぁ。
ヘルパー積んでいてよかったよ
さて今日頑張ればお休みだ
程々に気合入れてこっ
こけずでよかったけど、そうなの、どうしてそうなったかわからないでしょ!
後から考えて、危ない、怖い~ってねぇ。
私ももう一段なると思ってガクってなることあるしぃ。
もう一段一段踏みしめないとねぇ。
ヘルパーさん??
タイヤの下に噛ます敷物かしら?
こちらも今小雪が降ってるわ~さぶい!
読んでてハラハラしましたよ。
危ない危ない、大事にならなくて良かった。
親切なことをすると心がホコッ。
カラダは辛かったですね。。
一週間お疲れさまでした。
これからゆっくりタイムですよ。
爆弾が治まるよう養生して下さいね^^
沈んだタイヤを浮かせるような物かな?
雪のエリアにはきっと欠かせない物なんでしょうねぇ~
でも、いい事した後って気持ちがいいですよね~
特にお年寄りとかに何かした時って
気持ちが凄く穏やかになってる自分に気づく・・
人って温かいですよね~
きっといい事をしたデコマルさんにもいい事が起こりますよぉ~
そうなの( ;∀;)こけた後わさび☆さんを思いだして
気を付けてって自分だろって自分に突っ込みをいれていた(笑)
あぶないったらないわ。
そうそうヘルパーさんってそれです。
ほんとに危ないったらなかったよ。
何で踏み外したか全く分らん( ;∀;)
良い事したね^^
みんな無視して行っちゃってたけどね( 一一)
母ちゃん地方ならヘルパー積んでない方が少ないはずなのにと思ったよ。
明日はゆっくりしま~ぁす^^
普通はぐちゃぐちゃ雪の時にタイヤが空回りして前に進めない時にタイヤの前後に強力なゴムのような素材でその片面に出っ張りがあってそれをつけて脱出する道具なんだ。
母ちゃんツルツル路面で困ってる人見た事なくて
普通は進めるんだけど車種にもよるのかね。
その方はスカイラインに乗っていたから。
4輪駆動じゃなかったかもね。
何か良い事あるかな(#^.^#)