まだ寝てたいわ( ;∀;)
昨日の母ちゃんは朝から事務仕事に大忙し。
データ入力や早めに仕上がってきた給料データも
ちゃっちゃと入力し一段落したので
母親と買い物へGO~
娘の高校で使用するノートを20冊購入。
↑ ここで買いに行かせればいいじゃない??と思われるだろう。
お買い得ノートを買うために母ちゃんが行くのだ。
ほんの少しの節約になるしな( 一一)
びんぼ~ォくさっ
だってぼんび~ぃ家の人々だもの
それで食品売り場へ降りようとしたら
向かえ側から見覚えのある顔。
あっ!!
○○ちゃんのお婆ちゃんだぁ。
思わず通りすがりに手を振ったら
ん???
そのお婆ちゃん母ちゃんに向かって
知らな~いって
悪いめんたまでガン見したつもりが
いや~~~~~ぁ。
す・すいませ~~ぇんって言った後の
体裁の悪さったらないわ
母親も知っている方なので
似てるけど違うよ。。
母ちゃんはもう2メートル位接近して
間違いないと思ったのでを振ったんだよ
メガネかけて何て目の悪さ・・・・・・・・・
恐ろしや~ぁ。
しかし似てたなぁ。
しかしおっちょこちょいだな
知らない~ぃお方すいまそ~ォん
それにしても実は凹んでます。
あ~ぁ
こんな至近距離でやってまうなんてな
こんなおばかで凹み
肩にでかい岩が乗っていて気分最悪です
やばやば母ちゃんでしたぁ。
私もやりそうなことだワン!
きっと相手もわらいばなしになっているよん、きいと(^O^)
知ってる人なのに無視するより、ずっと良いじゃない
知らない人でも、手を振られて嫌な感じはしないでしょ!
自分が手を振られた方なら、誰だっけ?って悩むけどね
まぁたまには、ご愛嬌ってことで良しとしておこう(*^^)v
しかしおばあちゃんって言われた本人は
いい気分じゃなかったろうなぁ( ;∀;)
職場でその話をしたら
私だったら知らない人におばあちゃんって言われたら
いい気分じゃないわ(>_<)って笑い話だったわよ・・
mamaさんのように言って貰えると
救われるわ(^▽^;)
思いっきり手を振って挨拶・・程恥ずかしいものはないけど
しないよりはいいよね(笑)
これからもっとガン見しなくちゃ!!
○○さん覚えてる ?
アハハハハハァ~年寄りはみんな同じ顔だよ、分かんない !
そうなのかなぁ( ;∀;)
確信して思いっきり手を振ってしまいました。
どこまで近づけば見えるんだろ??
このたこ母ちゃん(^▽^;)
ありますあります^^
私は近くで知り合いに手を振られたので
手を振ったら、キョトンとされました。
後ろを振り返ったら、私の後ろの人に
手を振っていたようでした。
他人でも知人でも笑顔だったら良いじゃないですか^^
私は人の名前、顔を覚えるのが苦手なんです(´∀`;)
だから、声かける前に相手の近くをうろついて相手から来てもらうのを待ってます。
やっちゃいましたね(*_*;
でも、私もたま~にありますよ。
私の方を向いて手を振ってるから
同じように振り返したら、
私の後ろの人に振ってたとかね^^;
また、知ってる人に良く似てたりするんですよね。
ま、気にしない気にしない^^
だれでも同じような事、やってるんだもの(^^ゞ
それから、リンクの件、承知しました*^^*
私もリンクさせて頂きますね。
よろしくお願いします♪
いた~ぁ^^仲間
母ちゃんそれもやってことあるよ(^▽^;)
相手は笑顔じゃなかったよ。
えっ!!ってね。
気を付けます(#^.^#)