おはよう^^さん
もう月曜日ですね。
あれよあれよと退院から5日すぎてしまった
母ちゃんは昨夜1時半に目が覚め
一度トイレに行き
再び
その後4時半にまた目覚め
ゴロゴロしていましたが
そろそろ退院後の生活にも慣れ
いつものペースに戻りつつあるかなぁ。
一度起き洗濯をたたみ
↑
母ちゃん退院して閃いたんだ
入院中はおばかまる子(娘)に洗濯を
して貰っていましたが
折角出来るようになったのだから
塾や用事がない限り
日曜日は洗濯をするように言いました。
最初は
え~~~ぇっって言ってましたが
母ちゃんはこう言いました。
これからは色んな事を覚えていかなくてはいけないんだよ。
今回こうして一つ覚えた事。
これからの生活に役立つ事であり
社会へ出てからも必要な事だからね
分かったぁ
と言う訳で
何だか得しましたかね
話は変わりますが
昨日母ちゃん焦りましたね
その 風呂上りバスタオルで背中を
左から右へ拭いていたら
摘出した方の脇の下が
ピキっ
何気にしたいつもの行動ですが
左右に動かすとどうも悲鳴が上がる
その 茹で野菜をレンジで作ろうと
出来上がった野菜をザルにあけようとしました←右手でね。
本来母ちゃんは左利きなので
こういう場合左手であけます。
一応手を気遣っての行為が仇となる
ザルの真ん中に何気にあった左手
その手の上にザバーってけちまって
茹で野菜だから多少の水分がでるでしょう。
その水分が左手親指付け根にかかり
あっぢ~~~
すぐさま冷水ぶっかけて冷やしましたが
2×4センチ程
やけどしちゃいました
利き手じゃないだけで
何でもない動作がこんなにも
おばかな行動になるのだと反省
何となくその辺にあったクリームを
擦り込まずたたいて染み込ませ
水ぶくれまではいかなかったけれど
まだ多少ヒリヒリしておるのである。
母ちゃんボケボケしてちゃいかんよ
退院後の静養も終わり(あっと言う間に終わってしまった)
今日から事務のみ出勤だけど
まずは
頼んでおいた彼の赤ペン先生から始めましょうか
母ちゃんも仕事休みボケだろうから
頭回していかないとね。
しなければならない事チェック用紙で
確認しながら
ボチボチエンジンかけて行こうかのォ
今週末迄に大方終わらせて
一つの区切りをつけなくちゃね
休んだツケは大きいけれど
頼んだ彼のお蔭で大分楽なはずだから!!
さ~ぁ働け
気張らずに一歩ずつ
焦らずに一歩ずつ
新しく生まれ変わった母ちゃんは
これからはゆっく走り続けるのだ
でも、生活のリズムが整って、良いことですよね^_^
あちゃ~やけどしちゃったの~ 気を付けてね!
しっかりしてるけど、ちょっとドジな所も魅力だね♪
今日も色んなピンクのお花が、喜んでるね(*^_^*)
デコちゃんみたいに、魅力的に撮れるよう頑張ります(^o^)丿
早いですかね( ;∀;)
でもでも予行演習で4日休みながら
動いていましたから
意外にいけました^^
ちょっと疲れてますが
思ったより体力落ちてないかも!!
自信を持って進めそうです^^
焦らず気張らず頑張ります。
そうそう(-_-メ)意外にドジです。
散歩中蹴躓くしね(笑)
無理していませんか?
最近、何かと忙しくて、母ちゃんの事が気になりながらも、
なかなか訪問できず・・・(T_T)
下から2番めの写真は、葉っぱ?花?
紫色が鮮やかで、とてもキレイですね♪
大丈夫^^
まだ事務だけだから無理してないよ(#^.^#)
9月一杯は重い仕事はみなさんにお任せしてるのでね。
でも帰って友人の見舞い行って
夕方1時間腕上げ散歩してさすがに今眠くて眠くて(-_-メ)
葉っぱに見えるけど花だね。
名前は知らぬ(汗)
偉すぎる!
今日、園芸店で、
チョコレートコスモスが売っていて、
とてもシックで可愛かったです^^
チョコレートコスモスって、
色がチョコレートっぽいから、
そう呼ぶのかと思ったら、
香りもチョコレートの香りがするらしく・・・
アレルギーあるから、
嗅いで来なかったんですけど。。。
偉くなんかないんですよ^^
動いている方が回復が早いのです。
大事にしてばかりではいけないんだよ(*^▽^*)
無理せず事務から始めてますからね。
本当は今月連休があるから重い仕事は
忙しいんだけどみなさんや家族の協力で
何とかしてくれてますので
10月からの完全復帰目指して頑張ります^^
チョコレートコスモス
母ちゃん見た事ない^^
旨そうだね( ^)o(^ )