おはよう^^
寒くてさむくてぎゃ~~ぁ
昨日は一面銀世界。
初雪から2度目の銀世界
おまけにどん冷えですわ
昨日一歩も家から出ない予定でしたが
急遽車の屋根上の雪下ろしに外へ
あられ混じりの雪・ゆき~~
テキパキ下ろしとっとと家へ戻る。
少し昨日の母ちゃんは動き回る。
前日用意しておいた布団カバー達を洗い
ガス台を磨き
奥の部屋の念入りな掃除
掃除は娘に指示してさせましたとさ
後は電気とトイレ・風呂位かなぁ。
みなさんも着々と進んでいますかな??
昨日は身体も重いし頭痛なので
その辺にしておいて
母ちゃんは企んでいる事の準備を着々と
進めておりました^^
さてこれからが本番です^^
楽しい時間が待っている
上手くいくかなぁ??
と不安も少々ですがね
今週も忙しいだろうか??
身体の回復途中で激務はちと辛いかも
何せ身体が鉛のように重い
やる気なしだなぁ
重いせいだ
そんな時は想いで吹き飛ばすか
なので青い花で凛と元気だそう(#^.^#)
みなさんも元気で過ごしましょう。
屋根の雪下ろし。寒そう(U+FE61U+2022U+FE4FU+2022U+FE61)
ミモザ地方は年に何回かしか雪積もらないので
しても玄関の雪掻きくらいです。
年末の大掃除してるんですね!!
私もしなくてはと思いつつ体がね。
でも今週くらいからは動けそうだから
始めなくては!
寒いよ~~(T_T)/~~~
毎年のことながら寒さに弱い母ちゃん
お腹にカイロ貼ってレギンス履いて
その上にあったかズボンに腹巻
それでもさび~です( 一一)
大掃除といいますか
体力ないので2か月前からちょいちょいとね。
一気に動くと後で反動が(笑)
デコマルさん、気をつけてね!
私も今日は念入りに床の拭き掃除と、お風呂場の掃除をしました。
肩、心配だったけれど、大丈夫そうです(笑)
先日の黄色いお花も可憐できれいでしたが、今日の赤、白、ブルーも素敵!
デコマルさんのご近所はお花が多いのかしら~~?
いやぁ~また降ってきたね(-_-;)
晴れてるより翌朝冷え込まなくて良いのかな?
いや、どっちにしても寒いのには変わりないね
デコちゃん細身だから、尚更 寒さに弱そうね(^_^;)
しっかり、暖かくして過ごしてね!
大掃除も頑固な汚れ落としておけば、サットで済むから
一日一カ所は、やるように心掛けてるよ(*^^)v
寒くなる前に 大掃除を終わらせたいのですが いつもバタバタです。
でも なんで こんな寒い時期に大掃除しないといけないのかな???って毎年思っちゃいます。
デコマルさんは 体調と相談しながら 無理せずに!
元気な時にやればいいさぁ~(^_-)
そうですよ(/ω\)
これからが本番です!!
気を付けますわ。
母ちゃん地方には
近所にも花を育てている家庭
車で30分とかからない場所に花がたくさん
植えてある公園もあり
今年は時間を見つけては散歩や車で
たくさん撮りましたよ^^
mamaさんの空の写真がきっかけだった。
母ちゃんも空を見上げたり外に目を向けて
自分へみんなへのパワーになりますようにと願いを込めて(#^.^#)
今日のは積もるよこれ( ;∀;)
いやいや~ぁ。
寒いの嫌いだよ~ォ
もうだるまのように着込んでます。
しっかりあっためないと膀胱炎の常習者だからね。
そうそう溜めないお掃除。
あっレンジもあった。
降りましたとも(;'∀')
いよいよですの(とほほ)
そうだね。
大掃除何て誰が考えたんだろうね。
普段からしていればいいんだよね。
母ちゃんは今年退院後汚部屋を掃除に
妹が来てくれたからほとんどないんだ^^
後は台所回り・電気・風呂はちょちょいだからね。
やれる時にすればいい。
何とかなるさ~~ぁ(笑)
さっぶぅ~~(*_*;
やぱ、私は寒いのは嫌いじゃにゃ(--〆)
雪下ろし、慣れてらっしゃるでしょうけど、気を付けてくださいましね。
大掃除も頑張ってますなぁ!
私もちょこちょこと気になる所、掃除していますけど
その時は身体も調子良くてもなんだか、後が怖いから
この辺でやめておこうってなる今日この頃…
以前はそんなこと無かったんだけどね。
年のせいと、やはりガン子のせい!
一枚目のお写真!!かわいい!可憐だわ♪
好き好き、こんなの!もち、二枚目もいい色ですわ(^O^)
体は、大丈夫ですか?
寒かったでしょう…(;・∀・)
でも、青いお花たちはすごく爽やか!