日本グルーヴチューン振興会

CKBD

「クレイジーケンバンド・ディクショナリー」という本を買った。よく、自叙伝というか半生を綴りました、的なアーティスト本があるけど、あんまり好きじゃなくて・・・この本みたいに、短いエピソードやコメントが山ほど詰まってるのがイイ~ネッ!(ミュージシャンのアーティストブックなのに、音楽の話が殆ど無い本も結構あるもんなぁ)それにしても、剣さんが古内東子好きで、フェイヴァリットが「ピーチメルバ」というのは驚いた。私も、あの曲は大・大・大好き!
さて、今週の購入CDは『SONG IS LOVE』インディゴ,『スズ虫』PE'Z,『Fankacoustics』角松敏生,『Coco d'or』,『SAKURA MOTOWN REVUE』の5枚。ポップというより、カッコいい音の作品が多いかな。元スピードのhiroが歌うジャズスタンダード集『Coco d'or』は、思っていた以上に良く出来てる!ジャズ初心者の方にはオススメです。『サクラ・モータウン・レヴュー』は、久保田麻琴プロデュースの新録を中心にしたモータウンナンバーのトリビュートで、ミュージシャンのセレクトも選曲もGoodです。5年前のシングルに入ってた、ゴスペラーズの「LOVE MACHINE」(勿論ミラクルズの)が収録されているのも嬉しい。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事