虎ノ門ヒルズのエノキの実を求めるメジロです。
といっても私には「虎ノ門ヒルズ」という呼び方は馴染みがありません。
「虎ノ門ヒルズ」っていったいどこが「丘陵」なの?という感じです。
但し、このメジロは「オークラ庭園」で撮影したものなので、ちょっとした「丘陵」ではあります。
メジロは「花の蜜」が好物であることが知られており、梅や桜の密を吸うシーンはよく撮影されます。
しかしメジロが密を吸える花が年中咲いているわけではありません。
メジロは昆虫や蜘蛛、そして木の実が主食です。
繁殖期は山間部へ移動してつがいで行動することが多く、非繁殖期には平地へ降りてシジュウカラなどとともに集団で行動する姿がよく見られます。
このメジロもオークラ庭園のシジュウカラを追いかけていたところ、小型の野鳥がシジュウカラに混じって行動していたことから撮影して確認できたものです。
エノキの中を飛び回るメジロの姿を捕らえるのは非常に難しく、大量に撮影した中でメジロらしく撮影できたのはこの一枚だけでした。
メジロはエノキの実が好物で丸呑みするとのことです。
最新の画像[もっと見る]
-
江戸見坂の胡蝶花(シャガ)とハナカイドウ 2週間前
-
江戸見坂の胡蝶花(シャガ)とハナカイドウ 2週間前
-
江戸見坂の胡蝶花(シャガ)とハナカイドウ 2週間前
-
江戸見坂の胡蝶花(シャガ)とハナカイドウ 2週間前
-
江戸見坂の胡蝶花(シャガ)とハナカイドウ 2週間前
-
江戸見坂の胡蝶花(シャガ)とハナカイドウ 2週間前
-
ヒヨドリが梨の花を食べる 4週間前
-
ヒヨドリが梨の花を食べる 4週間前
-
ヒヨドリが梨の花を食べる 4週間前
-
北総台地 河津桜とメジロ 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます