シロウトが始めるカスタムマップ

英語力0の俺が英語バージョンのhammerを使ってカスタムマップを作る様を笑ってやってください。

マップ作成のタイムアタック

2009年02月07日 | マッピング
L4Dのミナミですが最終マップを作り始めています。
まず当初から考えていた地下から抜け出して最後軍の防衛地まで走り抜けるタイプの最終マップを作り始めました。
このマップ2時間くらいでとりあえず作ってみて、地下の駐車場から地上の脱出マップを遊んでみた。面白くない。
作ったのはこんな感じだが。


作ってみて何が面白くないか。走り抜けると敵の出現がほとんど後ろから出現してしまう。これが問題だ。

なので沸く音楽が鳴って少し時間が掛かってから後ろから感染者が走ってくる。
タンクも出現するまで1分ほど。なのでこの案は没。

また作ってる最中に誰かが勝手にFPSBANANAにキャンペーンマップとしてアップしてしまったらしい。もちろん作りかけだしテストしてるのもあるからここのブログを見てもらってるような人じゃなくまったく知らない人なので勝手なフィードバックでぼろくそ書かれてたっぽい。なんか嫌だったので翻訳もしないでいたら、削除された。まあほっとするが一緒にアップされてたDeath Aboard
http://www.fpsbanana.com/maps/79317
が高評価もらってたのですこし寂しいww

ということであまりユニークなことはやめて無難にとりあえず作ることにします。
んで何を作るかを考えてみた。先日tabiさんが遊んでたようなどっかの展示場みたいなのにして、最後上に上っていくタイプのマップにしてみます。
で大阪を思い出しながらいろいろサイトやgoogleマップを見てみた。
候補に上げたのは

湊町リバープレイス
大阪市中央公会堂

とあげてみたがいまいち知名度が無い。
そこで最終的に決めたのは





ということで大阪でも知名度ばっちりの通天閣。
さて、夕方くらいにいきなり決まったマップのスクリーンショットがなぜあるか。
マップ作成のタイムアタックをしてみました。19:15に初めて22:10にコンパイル開始。で22:50に遊べるようになりました。
小さいマップとはいえかなり高速で作ってしまった。
ある程度マップパーツを用意してきたのでかなり早くマップが作れるようになってきた。

L4Dのマップはごみを多く置くとなんとなくよさそうに感じる。
スラム街が作りやすいかな。
とりあえず早く1つ通して遊べるようにしたい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たび)
2009-02-08 00:26:21
マップセレクトみたいに上のダクトから出てくるとか
返信する
Unknown (DIODIO)
2009-02-08 01:17:05
今マップを確認したら最後の救助を要請した後はfinalアトリビュートがある場所からしか敵は沸かないようです。

finalアトリビュートはそこのエリアに全員入って救助要請をしないといけないものと思っていました。

なのでラジオの周りにfinalを設定しておいたので敵がそこからしか沸かなかったようです。

しかし通天閣マップも出来てしまったので、脱出マップは別で使おうかなと思ってます。
明日テストしてみます。

ちなみにダクトは既に作っています。
返信する

コメントを投稿