Marigold Sky 2

ハシビロコウ、コビトカバ、スイレン、野鳥の記録です。
ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

ミリーの飛翔

2010年10月03日 | ハシビロコウ





二日に一度♂のハトゥーウェと放飼場に出される♀のミリー、飛翔シーンの撮影枚数は、5羽の中ではシュシュ・ルタンガと同じくらい少ないです。


夕方、ハトゥーウェが小屋に収容された後、二羽を隔てていた木戸が開けられ、ミリーが放飼場を独占出来る場面に運良く居合わせました。
ミリー、慎重な足取りで木戸を通り抜けたかと思ったら、なかなか動きません。

ハトゥーウェが本当に居ないか、確信するまで動けないんでしょうね。

5分後、もう大丈夫と安心したのか、活発に動き始めました。






この日は沢山飛翔シーンを撮影出来ましたが、閉園間近なためかなり薄暗く、ISO:3200のざらついた画像ばかりでした・・・。

それでも、いつも狭い場所に居るミリーが嬉しそうに飛んでいるのを見ると、こちらも「良かったね^^」と声をかけたくなります。(ほとんどアホ・・・)

アップルパイを作る

2010年10月03日 | 日記
次女のリクエストでアップルパイを作りました。
フィリングのりんごの甘煮を作るためのホーロー鍋、小さ過ぎるんですが、ホーローはこれしかないし、煮ればかさが減るのでこれで良しと・・。









材料費は、紅玉リンゴ6個、冷凍パイシート2袋、卵1個等で約820円でした。

レシピより2割近く砂糖を減らしたものの、かなり甘かったのでもう少し減らしてもいいかも。

リンゴを煮ないで作る方法もあるので、次回試したいと思います。


ゴリラのコモモ、10ヶ月半に

2010年10月03日 | 恩賜上野動物園 ゴリラ


用事があったので久し振りに東園へ行き、西園へ戻る途中、ゴリラ舎に寄りました。

都民の日より入園者が若干少ないとはいえ、土曜日ですからゴリラの洞窟の見学場所は物凄い混雑

いつもはティッシュで綺麗に拭いてから撮影しているガラス面は手垢にまみれ、透明度が著しく低下しておりましたが、拭くわけにもいかず・・・。

人混みで汗だくになって撮影してきたコモモちゃんをどうぞ。
モモコから離れ、一人遊びするコモモちゃんはとってもラブリーでしたよ。♪











後頭部の禿は治ったのか、それとも毛が伸びて目立たなくなったのか、禿げた部分は見つかりませんでした。良かったね^^。





コモモの後頭部の過去記事・・・2010.4.19 2010.4.25 2010.5.12