鳥たちの生態もなかなか近くでは見られないものですが、このように人工的な巣にしっかり巣作りするのもあるのですね。コウノトリだと思っていたら、和種のコウノトリとは異なり、実はこちらはシュバンコウという種類だそうです。馬車の車輪のようなものを8~10メートルのマストに取り付けて何年か待っていると、やってきました。無事にペアを作ってヒナをかえし、また8月末には家族で飛び立っていくようです。別の大きな鳥が接近すると威嚇のためか、特有のカタカタカタという音を出します。こんなに大きな鳥が人家の近くで、そしてこんなに目立つ所に生息しているのが不思議です。ちなみにこの種は現在増加傾向で、絶滅の心配がないそうです。
最新の画像[もっと見る]
- お知らせ 4ヶ月前
- クイズの答え3 9ヶ月前
- 都内の神社 12ヶ月前
- 都内の神社 12ヶ月前
- 動物たちから癒される 12ヶ月前
- 街に音楽がやってきた 1年前
- 8月末にはまた旅立たれたようです。 1年前
- 濃度平衡に気が付いた、洗濯の予備洗い4 3年前
- もうじき5年 6年前
- 神奈川県鎌倉市、長谷(はせ)の大仏 13年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます