デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

舞い降りたISS

2014-09-02 15:31:15 | ご案内
宇宙博2014@幕張で宇宙空間を疑似体験してきました。
JAXAエリアでは天井に国際宇宙ステーション(10分の1サイズ)が展示されています。
今現在も「九十分間世界一周」しているのですね。
夜空を高速で移動するISSを見てみたくなりました。

AZM38

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宇宙博 (オクラ)
2014-09-03 06:41:31
やはりお出でになりましたね!
23日までですよね。
行けるかなー。
返信する
模型 (季節めぐり)
2014-09-03 11:53:47
これで10分の1とは驚き、宇宙空間に
持ち上げるのは大変ですね。
返信する
宇宙エレベーター (Okicyan)
2014-09-04 18:06:09
格安のシルバーチケットが15日まで発売されているようですね。
ところで、宇宙エレベーター関連の展示はご覧になりましたか?
高速で垂直に移動する昇降機などの技術は、既存の技術の延長線上でなんとかなるようですが、
問題は理論上必要となる10万kmものケーブルの素材だそうです。
今、注目を集めているのが「カーボンナノチューブ」という素材だそうですが、10万kmものケーブルに生成させる技術の解決が問題のようです。
早く実現できるといいですね。
なんたって宇宙空間でなら、現状まだ上に挙げられない我が左腕も地球の引力に逆らわず、自由に動かせるでしょうから。ヽ(^。^)ノ
返信する
宇宙博 (ルイーズ)
2014-09-04 18:08:07
乗物好きとしては 行かねば!(^o^)
金魚も行ってないのですけどね~(^_^;)
返信する
宇宙観光 (AZM38)
2014-09-04 23:12:38
宇宙エレベーターが完成したら是非宇宙観光へ行ってみたいですね。
ISS泊3泊4日コースとかできるのでしょうか!?

ルイーズさん、またまた大混雑に突入してしまいました。(^_^;)
夏休みも終わったでしょうと思い行ったのですが、
きぼう棟、スペースシャトルAtlantisへ入るのに何十分も待たされてしまい
せっかくの音声ガイドも7割方しか聞けず、完全に不完全燃焼(?)でした。
返信する

コメントを投稿