9月中のご予約で8%お値引きいたします。
先週行ってきたKONAの展示会の写真はfacebookに貼ってありますのでそちらをご覧ください。 と...

増税前のSALSA特価です。
9月24日までになりますが、SALSAの完成車、およびフレームの特価セールを行います。 何か...

(無題)
ミヤタ が既存のリッジランナー を3年も無改良で売り続ける傍、真打と言えるバイクを登場さ...

新しいブレーキシステムやっと全て揃いました。
今までの重たくでかい4ピストンキャリパーを大幅にスリム化したのがポイントで、すでに同様...

最近の私のバイク
リッジランナー のフォーク、チャージャー2.1ダンパーのPIKEにしました。 2と2.1の違い...

RECONシルバーとしては最高グレード
10万円代中盤のまさにMTBハードテールのボリュームゾーンと言える価格帯のバイクに多く搭載...

宮城のシングルトラックを走るなら
今年になってから私が秋保周辺で発見したトレイルはほぼシングルトラックで、普段誰も歩いて...

くりでん廃線サイクリング
心配された天気予報が良い方向に外れたため最高の天気の中を走ることができました。 眼に眩...

トレイルバイクとして理想的
SALSAはあくまでも長距離をストレスなく走ることを目的としたブランドなので、操縦性という...

機材側でできることは機材でやる
昨日までバイクと路面とのコンタクトの話とかをしていましたが、機材スポーツで大事なのは人...
- ブレーキ関係(18)
- シューズ(5)
- 当店組立車(82)
- サスペンション関係(30)
- ライド(339)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(120)
- トライアル(7)
- フォーク(96)
- イベント(128)
- シート(14)
- 操作系(26)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(46)
- セール(12)
- バックパック(6)
- フレーム(168)
- スクール(20)
- 新製品(195)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(662)
- ツアー(11)
- ホイール(75)
- 整備日誌(386)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(6)
- 旅行(0)
- グルメ(0)