仙台のMTBショップDimensionの日記

雪上では小さめがいいようです


ファットバイクのサイズ選びですが、ホイール周りが重いため、あまり前輪が遠いとコントロールに支障が出てしまうので、若干小さめを選んだほうが吉と出ます。
深い雪の走行では、常に前輪を浮かせリアを沈める乗り方になるので、XCバイクのサイジングより小さくしてください。
もちろん、街乗りオラオラバイクとして購入するなら、大きめでもいいと思います。

私の身長168cmで考えると、SALSAならSサイズかXS、コナなら15インチにしないといけないことが、ここ数日雪を走り回ってわかりました。
大きめではうまく走れません。

コメント一覧

dimensiondiary
確かにそういう使い方がはまる状況もあるかもしれません。
kobori
なるほど。
大変参考になりました。
通常MTBでは、下りやコーナーでのグリップ確保にはフロントを太めタイヤにしますが、泥濘値や雪道でのこぎには、リアを太めにするべきではないかとおもっていました。ファットバイクではその走行状況を考えると、リアを太めにすることもありですかね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事