予告通りチェーン換えました。
バイクのライドフィールですが、ものすごくシルキーで一体感があり、この乗り味はなかなか出ない類のものですね。
流石メーカーのコンプリート高級バイク完成度高いです。
まだまだセッティングには詰める余地があり、思い通りに乗れるレベルには達していませんが、フロントの落ち着きがかなりあるので、リアセンターが短くても怖い操縦性にはなってないので、初心者でも全く問題なく乗れます。
そして本日の本題です。
数日前にまたまた外人の自転車の事故の修理をすると書きましたが、その修理に持ってきた人はなんと轢いた方の人で、その人はどうやらその外人にバイクを売りつけられたようです。
そのバイクはなんせうちのジャンクパーツで出来上がっているので、まともに機能する部品はありません。私でも乗ることが不可能なくらいです。
それを大丈夫といって売りつけられたうえに、修理代までかかってしまったので、かなり大きな損失なんじゃないでしょうか。だいたい泥酔状態で自転車に乗るのは立派な法律違反行為ですので、弱気にならず、国家権力に頼ったほうが良かったと思います。
なんにせよ、あのバイクはゴミですからね。あんなのに金を払うのはかわいそうです。
あくまでこの話は私の想像でしかないのですが、話していたらそんな感じが伝わってきました。
最新の画像もっと見る
最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(24)
- ライド(336)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(652)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事