仙台のMTBショップDimensionの日記

26インチへのこだわり

今日は、MASHへアップデートしたdartmoorHONETとSALSA MUKLUK29+を持ち込んで走り比べてきました。
HONETは今回コクピット周りと、タイヤを換えてよりホイスピード対応にしました。
ハンドルバーはこれで3台目となるblkmrkt badaboombarにしています。とにかくしっくりくるんです。
タイヤは接地面積を稼ぐために前後とも1サイズ太くしました。27.5対抗措置です。

26インチ、やっぱり設置面積の少なさは常に気になります。爪先立ちしているようだと言いますか、グリップの限界にすぐに達してしまう恐怖がありますね。
対して、良い点はその操作性の軽さ、手の内に入る感覚です。27.5ですら手に余る感覚がある私には、性能を余さず使いきれる感覚が味わえる限界のサイズが26インチです。
グリップが低かろうが、挙動がナーバスだろうが、暴れるバイクをねじ伏せて前に進むことが出来るのは手の内にはいるからですね。

29+はもう路面とのコンタクトがベルベットのような手触りで、感動的です。
路面の細かいでこぼこは全く感じ取れなくなります。さらに粘りつくようなグリップ感も凄いです。
特に登りでは全く滑る予感すらしません。
もし前後輪とも滑ってもその状態で安定した姿勢を保つので、怖いと思う瞬間がありません。
猛烈な走破性のバイクです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事