仙台のMTBショップDimensionの日記

里山再生14日目

今日は斜面にトレイルを通す作業を開始しました。

前回までは平坦な場所に道を作ったわけですが、固まるまではずっとペダリングしなくてはならないのでまだ全然楽しく走れません。

しかし斜面であれば勝手に速度が出ますので小さい子でも十分楽しめると思います。

難易度は低く設定してありますが、しんちで鍛えた人が対象となるので、最低ラインがそのくらいだとお考えください。

全コーナーバーム付きになりますので、土の移動量が半端じゃないので今日だけではなんともなりませんでした。

なのでまだまだ土を盛りますし、コブやジャンプもつくのでそれなりに時間がかかると思います。あと天然のジャンプが途中あったのでドロップオフ的なジャンプもできますね。

大体今月いっぱいくらいかけてコースを作ります。

上りは林道を戻ってくる感じになるのでループで考えると500mくらいでしょうか。

道幅ももっと必要ですし、水の通り道の確保も考えなくてはならないので、徐々にですね。作っていきたいです。

これができたら、どんどん奥地の開拓も進めていきます。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トレイル造成」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事