ハンドルバーは最初からついているママチャリ用みたいなのではやはり速く走ることが不可能なので、SALSA BEND3バーに交換しました。
リアのスプロケットも最初から付いているのは11~32Tと、ファット用としては重い設定なので12~36Tにしてより走りやすくしています。
リアスプロケットです。 グレード的にも相当上のものになりますので、かなりお得です。
ハンドルバー。このバーは下りもかなり攻め込めるのし、楽に乗る分にはリラックスしたポジションとれるしで、かなり良いです。私もしばらく使ってました。
このバイクの隠れた凄いポイントは、前後ハブのアクスルがご覧のようなスルータイプであることです。
一般的な5mmのクイックシャフトより段違いの剛性が得られます。
さすがKONAと言える部分ですね。
この仕様、ウエブショップに特に書きませんので、ご注文の際にお申し付けください。
S1台 M1台ご用意しています。
最新の画像もっと見る
最近の「日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(25)
- ライド(337)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(658)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事