
何のことかわからないと思いますが、私は練習時はあえてタイヤの空気圧を高めにしています。
タイヤの空気圧をベストよりも高くすることで、タイヤが跳ねやすくなりグリップ力が低下してバイクが暴れまくります。
あえてその状態を作り出して練習しています。
寒いので速度を出して練習しようとすると冷えてしまいますので、低速で効果的に練習するためにしています。
雪が降ればそもそもグリップしないのでそういうこともしなくて良いんですけど、同じコーナーとかを反復練習しようとするとどんどん路面状況が変わってきちゃうのであまり良くありません。
雪はあくまで遊びです。
今日もスキッドで雪かきしまくって遊んでました。
逆に雪のシングルトラックは雪の抵抗でスピードが出ないのでそんなに好きではありません。
進むために抵抗があるということが好きではありません。