![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4c/2bd9ec676771b84db83f849acbbe7521.jpg)
この間このブログで書いたシュインの子供車です。20インチのほうですね。
めでたく売れました。
うちは多分スポーツサイクル専門店としては、子供車が占めるパーセンテージが異例に高い店かもしれません。
この状況は私の目指すところであり、自分の行動が正しいと証明されているともいえるので、非常に嬉しいです。
大人も子供も一緒に楽しめることが重要で、最終的には家族みんなで楽しんでもらうことが目標ですが、今のところ奥様方は私のことがさぞかしお嫌いなことでしょう。
写真のバイクについてですが、なかなかよろしい感じです。ブレーキレバーも短いやつですし、ディレーラーガードも着いてます。
子供受けするカラーリングだと言うこともポイントですね。
組み立て的には女性用より気を遣います。ブレーキレバーは握力の無い子供でも十分に効く様にリターンスプリングを弱めたり、ワイヤーのフリクションをギリギリまでなくしたりしています。
大人用の場合は泥の中でも作動するようにある程度リターンスプリングは強くしてあります。
後は各部品の取り付け角度も大人用とは変えてあります。身体の寸法の比率が違うからです。
儲からない割に大変なんですが、将来の上得意様になるかもしれないと考えて先行投資です。