仙台のMTBショップDimensionの日記

徹底的にやる


CommencalのUPTOWN29erもカスタムベースとしてはとてもやりがいがあるので、結構徹底的にカスタムしている人が多い車両なんですが、これはその中でもとびきりカスタムしてあります。

コンポは全てZEEにしてあり、ハンドルバーやステムやシートポストは言うに及ばず、なんとフォークをカーボンフォークにしてとてもスムーズな乗り味を手に入れています。
乗った感じは全く別のバイクです。
半端じゃなくスムーズで、走った感じはかなりロードに近くなっています。
ブレーキははっきり言って効きすぎなのですが、殆ど握る力が要らないので、これに慣れれば全く疲れないブレーキとも言えますね。
後はホイールを交換すれば終わりですかね。


Rockymountain EDGE24の白ではない色です。
カワサキグリーンといった感じでしょうか。
この24はあまり子供のバイクという感じがしないほどシルエットの完成度が高いですね。
高級ブランドの子供車はとても付加価値が高いので、もっと色々なブランドでやってもらいたいです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事