ランクル試乗出来るって書いてあったのに実際はFJクルーザーしかなくて、仕方が無いのでlexus IS300hでお茶を濁しました。ランクル乗りたかったです。

服部はとてもしっかり仕事をしていると先輩が言っていたので安心しました。彼も大人になったんですね。
さて、日本にただ一本、ファットバイク用のフロントサスペンションのテストを始めます。

どうですかこの幅!とんでもない迫力です。
倒立であるためフォークの上半分が半端じゃなくゴツイです。
後ろに只者ではないバイクが写っていますが2014モデルが入荷してき始めました。
そして取り付けたのがこの写真です。

非常に重いホイールを受け止めるため、動きはスコスコではなくじわっと動くタイプで調和がとれています。
タイヤがそもそもサスペンションなので、機械的サスペンションとマッチングをとるのがキモになります。
今日はちょっとしか乗ってないので、明日以降徐々に理解を深めたいと思います。
とりあえず乗った瞬間は感動しますよ!