仙台のMTBショップDimensionの日記

バニーホップ計測会は大盛況


今日は雪が降るなど結構厳しいコンディションでしたが、沢山の人が集まりました。
シーズン初めなので、みんなそんなに好調ではありませんでしたが、楽しく走ることは出来たと思います。
バニーホップ計測会と銘打ってはおりますが、実際は何でもありの集まりなので、他の技を教わりたい方もどんどん来てくださるとうれしいです。

トップライダーによる限界のライドを見ることが出来ることも、刺激になると思います。
あと、次回はプッシュだけで公園を一周するレースをやりたいと思いますので、プッシュの練習もしておいてください。
これが出来るとチェーンが無くともどんどん加速できるようになるので、絶対に身につけておきたいスキルです。
これが密かにXCで役に立ち、私はダート走行ではペダルを漕がずに漕いでいるライダーを良く抜かしていますが、それはダートの起伏でプッシュを入れて加速しているからです。
さらにペダリング中にもこれは使えるので、足を使わずにスピードを維持することも出来ます。
この理屈は自動車の運転なんかでも使える非常に汎用性の高いスキルです。
使いこなしが難しいカッティーズを練習する前に、プッシュを完全にものにするほうが良いと思います。

コメント一覧

管理人
上手く乗れたほうが楽できるのは間違いないですね(^^)
まつお(元ながい)
http://longmansbikes.blogspot.com/
やはり、実際に乗れる方の説明は理解しやすくて納得できます。
里山にある急角度のスイッチバックスやちょっとしたドロップオフでも、BMX技術がある人の方がうまくこなしているのをよく目にします。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事