ROCKSHOXの現行の最上級ダンパーであるチャージャー3や3.1はガラッと構造が変わっており、ブラダーを使用しないタイプとなりました。
ダンパーの減衰力は今までより圧倒的に安定している感じです。今までのチャージャーダンパーは普通に熱ダレしてましたので、あきぐちに一回オーバーホールしなくちゃいけませんでした。
構造が変わったせいで、オーバーホールにかかる時間がだいぶ増えてしまい、部品代と工賃のダブルで1万円ほどアップしてしまったのは良くない部分ですが、ダンパーの壊れにくさと直しやすさはかなりアップしていると思います。
特にコンプレッションダンパーはかなり頑丈になったんじゃないでしょうか。単純に径が太くなり容量が増えてますし、各部品もしっかりしたものになっています。ブラダーを使用していないので破ける心配もないですし、時間はかかるけれど整備性はよかったです。
一回買えば長く使えると思いますのでお勧めですね。性能は相当上がっているので当然更なる高みを目指す方にもお勧めです。