仙台のMTBショップDimensionの日記

上を目指しているのなら最初から最高の道具を使うと良い


ペダルを漕いでフロントをあげる場合のひとつの問題はフリーの空転によるパワー伝達のタイムラグです。
普及価格帯のバイクだとフリーのノッチが18とかなので、ギア比1:1の時に最大で20度の空転があります。
散々自転車に乗ってきたライダーなら、予めノッチの爪をかけてから、力を込める技が身についているので問題ではありませんけれども、他のスポーツから転向してきた人等バイクのメカニズムを理解していない人の場合、これが障害になって上達が遅れます。
その時間が無駄なので、最初からノッチがメチャクチャに多いやつを使うべきだと思います。
よく、最初は粗末な道具で修行するべきとかって言ってるオールドライダーがいますけど、人生は短いので無駄な時間は極力省いてしまったほうが絶対に良いです。
だから、上を目指すのなら、はじめから良い道具を持ちましょう。
お金も節約になりますし、何より頂点への道が短くて済みますよ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事