コンポーネントはまだ暇が無くて変えてないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/a410fdb5683c7cf239fa47555183cb4b.jpg)
SALSA FARGOは2017の上位モデルに関しては、リアエンド148mmになりありとあらゆるホイールにマッチするように出来ております。
そうすると走るフィールドによって27.5+にしたり、29インチにしたり、29+にしたりすることが出来るんです。
とりあえずどんな状況になるか分からないときにはSALSAのFARGOかTIMBERJACKにするのがいいと思います。
私は実際の軽さと走行フィールの軽さを求めて今回は29インチにしましたが、27.5+の有効性も当然認めていますので、また戻すときが来るかもしれません。
当面はバイクパッキングである程度オフロードも走るときに使う予定です。
なんにせよ、オフロードを走れるバイク中最高の積載力を誇るバイクですから、バイクパッキングをしない手はないんですよね。
ホイールはつい先日ブログで書いた奴なので、非常に軽くワイドリムによって空気圧を下げて使うことによる乗り心地の向上も有り、27.5+と比べてもそんなにきつくなった感じはありません。