確かに錆び錆でしたがさほど状態が悪くなさそうなので、直せそうでした。
あまりに長く動かさなかった機械は油脂類が終わってるので、全部洗い流して新しいグリースに置き換えてやりました。
案の定シフターも固まっていたので分解してオーバーホール、はじめに金額を決めているので作業が増えると赤字になります。
折角古いバイクなので出来るだけオリジナルのパーツでやりたいので、直せるもんなら直します。
個人的には新しいバイクが好きですが、こういう古いものを大事にするのは素晴らしいと思います。
最新の画像もっと見る
最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(24)
- ライド(336)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(652)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事