3月になれば暖かくなって春めいてくると期待してたんですが思い切り外れましたね。
この時期だけに雪は極めて重くて雪かきも腰がやばくて最小限しかできません。
さて、KONAのHonzoやSatoriは入荷がまた遅れます。早くて今月末になりました。毎年の事なので全く驚きませんが、ご注文いただいているお客様には私が悪いわけではありませんが申し訳ないです。
このようなバッドなコンディションでも29インチはタイヤも取られずに走って行きますね。
感覚的には、私の5インチストロークのフルサスと、フロント80mmのリジッド29erは互角です。
この路面をものともしない走破性が29インチを駆る上での精神的安定感になります。
おかげで急坂根っこだらけでも全然怖くないんですよね。
その分つまらなくなるという考えであるでしょうが、もっと速く走るとか、もっと距離を走れば良いわけですし、29インチなりの乗りこなしも必要になるのでつまらなくはならないですよ。
最新の画像もっと見る
最近の「日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(82)
- サスペンション関係(26)
- ライド(338)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(118)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(14)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(194)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(659)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事