内容を考えるとお買い得ですね、かなり。

フレームはハイドロフォームを駆使した凄く薄いやつで、ワイヤーも内蔵、ヘッドもBBもリアエンドも最新規格の言うこと無しのスペックです。

そして極めつけはブレーキまでSLXを使用しているんです。
フレームがカーボンではないバイクとしてはもう言うこと無しの内容、重量も12kg以下に収まっているので即レースで戦えるバイクですね。
私が何に納得がいかないかというと、私のALTITUDE750とフレーム以外スペックが似通っているというか、一部私の方が負けてる(ブレーキとか)にもかかわらず、価格差が20万近くあるという事実です。フレームの価格が20万も違うなんてちょっとありえないので、これは価格設定がおかしかったんではないのかと疑ってしまいますね。
実際2014モデルのALTITUDE750は価格がアップしなかったですし、もうちょっと安くてよかったんではないかと思います。

もう買っちゃったんだから良いですが、ちょっとブレーキだけは納得いかないですねー。SLXにしとけよって思いました。私の方も。
VERTEX950今ならお安く出来ますので、このブログを見てピンと来たらお問い合わせください。