今日も全体的な道の整備及び草刈りを行いました。
一年草はかなり枯れてきたので、山の中は明るくなって夏とは全然違いますよ。もう虫もいませんし。
刈った草も乾いたので除去して下の土を出して地形を確認しています。
現在作業用の道を作りつつ、走行ルートの検討をしていますが片道だったらすぐにできると思うのですが、地形をちゃんと把握しないと後でもったいないことになるかもしれないので、はじめにできるだけ草を刈って地形を確認したいところです。
奥地にもかなり広いところも発見しているので、予想外のルートを通ることができそうでもあります。
北側斜面は使用できる場所がかなり限られそうです。崖に近い斜度でした。
まずは一周周回できる道を作って、走りながら進化させていく方法を取りたいと思います。
いつまでも乗れないとつまらないですよね。