知床世界遺産に鮭釣りに一泊三日で行ってきました。
結論から言うと... ボウス!😭😭😭
深夜24時 自宅出発 いつもの釣り仲間3人で出発!
早朝6時にウトロ到着予定です...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/ea5805a385ef7d45b6a058f671b2f99e.jpg)
道中 トイレ休憩... 高級車 ディスカバリー!
この車...物凄い 乗り心地最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/7a49a1003d6b002518d7d8f1cc91268d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/43cc223b4caf6de2274728a30aa70653.jpg)
近づいてきました この先はオシンコシンの滝。
6時に過ぎから 開始...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/380f24ab6b49fc7ef15631dbfdad478c.jpg)
道の駅 付近の港で開始
早々に 仲間が1匹ゲットも オスのブナ!
ウトロの鮭はもう終盤らしいです...
昼12時まで やって 地元の人気ラーメン🍜へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/2d1ba257a9dcc27d53a1a48ce1e318cb.jpg)
豚骨味噌かな〜 ネキ味噌ラーメン美味しかった〜
第2ラウンドは テトラから....
早々に 自分ヒットも 手前 3メートルで 痛恨のバラシ!
😭😵
その後 一生懸命 投げるも ガヤが悪戯するばかり!
5時終了で ここで 地元の 知人と ホテルで宴会!
地元の釣り名人 明日は この先生に 案内してもらいます!
さて 知床は素晴らしいホテルばかりですが 今回は
ホテル知床で宿泊です。
夕食はバイキングと飲み放題に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/4455f3a676e332d47779212de92239f2.jpg)
こんな感じで... ビールとハイボール ガンガン飲んで...
ほとんど 寝てないので 気分ハイ!
釣り談義で 盛り上がります。
ホテルのおみやげ屋さんで お買い物!
験担ぎて 地元の知床にお金をおとします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/0812f0235d14f95e330ce5af39bca8c5.jpg)
いい感じの工芸品店...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/0f361df4038060d9ff64ddb60f94cea7.jpg)
部屋で 流氷ビール飲みながら 撃沈爆睡
翌朝 朝 四時から開始...
熊か出る🐻ヤバいところに 案内してもらいます...
バンバン 鮭跳ねてます!
でも 釣れません...😭😭😭😭
明るくなって 撮った 釣り場...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/7db4f1392a9d4d54413cbc774f00a71a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/cf7b463a5f2f2eea84e7b063d2c97dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/0791df0c555cbe2298ce4808431de31c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c8/5572a719bd0371248e4993bde562ed2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8d/e0ef599c545b1ffa0ecf6f447c59c2b7.jpg)
とても 地元のガイドなしでは おっかなくて行けないところです。 熊🐻の獣臭がハンパなく ヤバいところです。
釣れなくて残念ですが 知床世界遺産の釣りを満喫しました!
今回泊まったホテルはバイキングプランなのですが 朝飯が早くて食べれないので おにぎり弁当🍙つくってくれる良心的なホテルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/7d6c15a79641ebe3837f3bbebd65bdd8.jpg)
あぁ〜楽しかった 来年リベンジします...
さて 6時間かけて札幌に帰りますか...
楽しい 悔しい 一泊三日の鮭釣りツアーでした!
結論から言うと... ボウス!😭😭😭
深夜24時 自宅出発 いつもの釣り仲間3人で出発!
早朝6時にウトロ到着予定です...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/ea5805a385ef7d45b6a058f671b2f99e.jpg)
道中 トイレ休憩... 高級車 ディスカバリー!
この車...物凄い 乗り心地最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/7a49a1003d6b002518d7d8f1cc91268d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/43cc223b4caf6de2274728a30aa70653.jpg)
近づいてきました この先はオシンコシンの滝。
6時に過ぎから 開始...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/380f24ab6b49fc7ef15631dbfdad478c.jpg)
道の駅 付近の港で開始
早々に 仲間が1匹ゲットも オスのブナ!
ウトロの鮭はもう終盤らしいです...
昼12時まで やって 地元の人気ラーメン🍜へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/2d1ba257a9dcc27d53a1a48ce1e318cb.jpg)
豚骨味噌かな〜 ネキ味噌ラーメン美味しかった〜
第2ラウンドは テトラから....
早々に 自分ヒットも 手前 3メートルで 痛恨のバラシ!
😭😵
その後 一生懸命 投げるも ガヤが悪戯するばかり!
5時終了で ここで 地元の 知人と ホテルで宴会!
地元の釣り名人 明日は この先生に 案内してもらいます!
さて 知床は素晴らしいホテルばかりですが 今回は
ホテル知床で宿泊です。
夕食はバイキングと飲み放題に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/4455f3a676e332d47779212de92239f2.jpg)
こんな感じで... ビールとハイボール ガンガン飲んで...
ほとんど 寝てないので 気分ハイ!
釣り談義で 盛り上がります。
ホテルのおみやげ屋さんで お買い物!
験担ぎて 地元の知床にお金をおとします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/0812f0235d14f95e330ce5af39bca8c5.jpg)
いい感じの工芸品店...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/0f361df4038060d9ff64ddb60f94cea7.jpg)
部屋で 流氷ビール飲みながら 撃沈爆睡
翌朝 朝 四時から開始...
熊か出る🐻ヤバいところに 案内してもらいます...
バンバン 鮭跳ねてます!
でも 釣れません...😭😭😭😭
明るくなって 撮った 釣り場...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/7db4f1392a9d4d54413cbc774f00a71a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/cf7b463a5f2f2eea84e7b063d2c97dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ab/0791df0c555cbe2298ce4808431de31c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c8/5572a719bd0371248e4993bde562ed2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8d/e0ef599c545b1ffa0ecf6f447c59c2b7.jpg)
とても 地元のガイドなしでは おっかなくて行けないところです。 熊🐻の獣臭がハンパなく ヤバいところです。
釣れなくて残念ですが 知床世界遺産の釣りを満喫しました!
今回泊まったホテルはバイキングプランなのですが 朝飯が早くて食べれないので おにぎり弁当🍙つくってくれる良心的なホテルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/7d6c15a79641ebe3837f3bbebd65bdd8.jpg)
あぁ〜楽しかった 来年リベンジします...
さて 6時間かけて札幌に帰りますか...
楽しい 悔しい 一泊三日の鮭釣りツアーでした!